グリッシーニ (Grissini)
イタリア…乾パン(?) かなり高級菓子のような風味が感じられるイタリアパン。 ワインのおつまみにぴったりだそうです~
6 人分
999 分以内
PAPACHEFZIN
材料
  • 強力粉
    350g
  • お湯
    217g
  • インスタントドライイースト
    5g
  • ローズマリー
    1g
  • 7g
  • バター
    42g
  • オリーブ油
    7g
  • 砂糖
    4g
映像
調理順
STEP 1/12
バターを除くすべての材料をボールに入れ、水を注ぎ、粉が見えないようによく混ぜます。(ピックアップ段階)
STEP 2/12
粉が見えない場合は生地がなめらかになるまで手でこねてこねます(クリーンアップ段階)
STEP 3/12
生地がなめらかになったら、よく伸ばしてバターを包むように巻き込み、またよくこねながらこね。 バターを入れると生地が緩んでべたべたするんだけど··· 床をスクレーパーでよく掻きながらずっと··· たたんで、たたんで、たたんで···。(発展段階)
STEP 4/12
生地がまたなめらかになり、弾力が出たら、一塊離して優しく伸ばし、グルテン膜を確認します。 膜がよく広がって半透明な膜ができると生地がよくできたんです。 (最終段階)
STEP 5/12
きれいに丸めてボウルに盛ってビニールで覆って1次発酵。(発酵機能のあるオーブンでは40℃で30分程度···
STEP 6/12
生地確認。
1. 2.5~3倍程度膨らんだ状態
2. 指で刺してみると、刺した穴が維持される
3. 側面を見るとクモの巣のような組織が見える
STEP 7/12
生地を30gずつ分割して手できれいに丸め、木の板の上に乗せてビニールで覆って中間発酵(15~20分)
STEP 8/12
中発酵した生地を押して、まず細長い塊を作ります。
STEP 9/12
手のひらで約30cm程度に太さが一定に押し広げ、フライパンの上にきれいにパンニングした後、2次発酵。
STEP 10/12
180℃に予熱したオーブンで20分程度焼く
STEP 11/12
焼き上がったグリッシーニは取り出して冷やす板で冷やす
STEP 12/12
チーズソースと添えれば最高~
生地でこねるのがいいですが、手でこねる時は半分に折って押す感じでこねるべきです。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 2
    リュ·スヨン カルビチキンピョンストラン ワンパン料理 25分完成 オナム先生 チバプ マヨネーズ 生姜 ネギ トッポッキ餅 鶏
    5.00(9)
  • 3
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 4
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
  • 2
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 3
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 4
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)