10K Recipe
エアフライヤーのスケトウダラ焼き。 フライパンと二種類で作りました。
辛いスケトウダラの塩焼きをタレを作ってエアフライヤーとフライパンで焼いてみました。
2 人分
30 分以内
밥순이네
材料
スケトウダラ
2ea
唐辛子粉
1T
コチュジャン
1.5T
醤油
1T
刻んだニンニク
2T
料理酒
1T
水あめ
2T
しょうが
1/2T
清酒
1T
砂糖
1T
松の実
少し
映像
調理順
STEP
1
/7
スケトウダラは水に30分ほど柔らかく漬けてください、
STEP
2
/7
松の実は薬味で撒けるように潰しておいてください。
STEP
3
/7
ボウルに唐辛子粉、コチュジャン、にんにく、料理酒、水あめ、しょうが、清酒、砂糖を入れてタレを作ります。
STEP
4
/7
ふやかしておいたスケトウダラは骨を塗ってひれを切って食べやすい大きさに切って水気をしっかり絞ります。
STEP
5
/7
味付けを塗ってエアフライヤーで1匹だけ180度10分焼いてください。 ひっくり返さなくてもいいです。 片面だけタレを塗りました。
STEP
6
/7
フライパンにエゴマ油を敷いて残りの1匹も焼いてください。
フライパンは味付けが焼けるので弱火で焼いてください。
ここは両方とも調味料を塗りました。
STEP
7
/7
味はどちらも似ていますが、エゴマ油を入れるともっとおいしいですね。
松の実をかけてスケトウダラの焼きが完成します。
エアフライヤーで焼いてもフライパンで焼いても味はあまり変わりませんが、エゴマ油を入れたスケトウダラの方がおいしかったです。 次はエゴマ油を入れてエアフライヤーで焼かなければなりません。
料理レビュー
5.00
score
451*****
score
新郎がおいしいそうです
2019-12-03 21:52
deu****
score
おいしいですね 干し明太2匹、エフライアに 180度、10分ホイルを敷いてやったんですけど チェギ系はちょっと強いみたいですね^^ 少しカリカリになって残念ですが、おいしいです ヤンニョムを片面だけ塗ったので ヤンニョムが残ったんですが 少し薄いです。 レシピ通りにするなら、甘くもしょっぱくもないし ちょうどおいしそうですね 休暇中なのに朝から仕事をしているところ..
2019-07-30 09:43
チキン
おすすめレシピ
1
鶏ささみチキン(コールポップ)
5.00
(15)
2
甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
5.00
(10)
3
外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
4.86
(7)
4
オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
4.92
(13)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
手軽でスピーディーなチャプチェ作り
4.85
(13)
2
安価な材料で作る人気のおかず、おでんチャプチェ
4.89
(19)
3
(家で楽しむおつまみ)唐辛子チャプチェ - ホームパーティー/ お客様接待料理
4.97
(270)
4
センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
4.78
(1005)