ドゥチ現場体験学習弁当で包んだツナのり巻き..
ドゥチが食べたいと言ってツナのり巻きを作ってみました~
6 人分
60 分以内
윤씨네삼남매
材料
  • のり巻き用のり
    10一切れ
  • カニカマ
    5ea
  • たくあん
    10ea
  • 5ea
  • かまぼこ
    5一切れ
  • にんじん
    1ea
  • ハム
    10ea
  • ゴマの葉
    10一切れ
  • キュウリ
    1ea
  • マグロ
    1can
  • マヨネーズ
    4TS
  • 2少し
  • コショウ
    少し
  • 即席ご飯
    10盛り付け
  • ゴマの実
    2TS
  • ごま油
    2TS
調理順
STEP 1/5
まず卵を5個混ぜて錦糸卵を送ります。
カニカマ、かまぼこ、ハムは弱火で焼いてください。
にんじんはスライサーで千切りにし、沸騰したお湯に塩大さじ1を入れて1分ほど茹でます。
STEP 2/5
キュウリは外側だけ回して切って、千切りにします。
マグロは油を取り除き、マヨネーズ、塩、コショウを入れて和えます。
エゴマの葉は洗って水気を取ってから半分に切って準備します。
STEP 3/5
のり巻きご飯は10列、米の量で準備して
塩とごま油を入れて味を調えます。
この時マグロが入るので、味付けは強すぎない方がいいですよ~
STEP 4/5
のりの足にのりをのせてご飯を一塊つまんで海苔に広げます。
その後、すべての材料をのせてからエゴマの葉の中にツナマヨを少しずつ広げてのせます。
STEP 5/5
その後、海苔巻きでくるくる巻けばツナのり巻き完成です。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 3
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.95(22)
  • 4
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)
  • 2
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)
  • 3
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
  • 4
    [マリテルペクジョンウォンチキン] 家でチキン作り、ヤンニョムチキンソース作り
    4.92(12)