チェダーチーズでスフレケーキ作り~
このケーキは私がベーキングの"べ"の字もよく分からなかった時、ただ生クリームが何かもよく分からなくて難しい材料をやたらに入れたりするのがとても負担になるんですよ。 レシピを探して探して材料だけであるのが大好きで知ったケーキです。 実はスフレケーキが普通のケーキより難易度が高い方ですが.. よく分からないから、こうもやってみて、ああもやってみて。フフフ とにかくチーズケーキ特有の深い風味はありませんが、それなりに魅力的なケーキです。 作る時は長くかかっても食べる時は一瞬で消える.. 個人的に私は脂っこくなくて甘すぎないので好きなケーキです~
6 人分
90 分以内
쉬운언니
材料
  • 3ea
  • 牛乳
    200g
  • ジャガイモでんぷん
    5g
  • 薄力粉
    30g
  • 砂糖
    60g
  • チェダーチーズ
    4一切れ
  • 1少し
調理順
STEP 1/15
小麦粉とでんぷんは混ぜて千切りにしておいてください。
STEP 2/15
砂糖は60gで計量しておいて、ちなみに60gなら本当にケーキが甘くはありません。 もう少し甘いものをお望みでしたら、もっと入れてもいいです。
STEP 3/15
すべてを始める前にクッキングシートでケーキ型にパンニングからしておいてください。
STEP 4/15
卵三つを白身と黄身に分けてください。
STEP 5/15
白身には砂糖と塩の串焼きを入れて高速ホイップして60~70%程度のメレンゲを作ってください。
STEP 6/15
牛乳200gにチェダーチーズ4枚を裂き、中火で溶かしてください。
STEP 7/15
写真のようにチーズが溶け終わったら、火を弱めに調節して、千切りにした小麦粉を入れて一生懸命かき混ぜながら小麦粉を1分ほど豪華にしてください。
STEP 8/15
生地がよく混ざったら火から下ろし、もう少しかき混ぜて生地を冷やし、黄身を入れて混ぜてください。
STEP 9/15
バター40gを溶かした後、生地にさっと入れてかき混ぜてください。 この時、レモン汁を1、2滴入れてもいいですよ。
STEP 10/15
では、生地を少しだけ減らして、メレンゲの1/3を分けて混ぜ、この生地を元の生地に入れて混ぜます。
STEP 11/15
残りのメレンゲを生地に入れ、ヘラを使って底から生地をすくって上に振りながらメレンゲを優しく混ぜてください。
STEP 12/15
出来上がった生地は型に注ぎ、床に2回叩きつけて空気を上に出してください。
STEP 13/15
オーブンの温度は150~160度、底には四角いオーブン枠にお湯を注ぎ、円形枠を上に入れ、湯煎で50分間火を通してください。
STEP 14/15
上面を見て色があまりにも出ると思ったら、上面にホイルを一枚かぶせて焼いて、最後の10分頃に底面の水を抜いて焼くと表面がもう少し硬いケーキを焼くことができます。
STEP 15/15
焼き上がった後も30分ほどオーブンの中に置いたまま冷やして取り出し、湯気を吹き飛ばした後は冷蔵庫で4~5時間後に冷やして召し上がってください。
この生地は熱い温度で小麦粉とでんぷんを入れて少し焼いてあげること、そしてメレンゲを60~70%まで作ることが最も重要です。 メレンゲが硬すぎても生地に溶けにくく、泡を立てることができません。 そして冷たく食べた方がずっと食感がいいですよ~^^
料理レビュー
5.00
score
  • 732*****
    score
    最高、これになりますね~~^^♡
    2019-12-05 22:01
  • 115*****
    score
    超おいしい!
    2019-05-09 18:28
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 2
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 3
    ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
    5.00(12)
  • 4
    唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
    4.97(38)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 2
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 3
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)
  • 4
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)