香ばしい春のナムル セリ料理 イカセリチヂミの作り方
今日は雨の日です。
確かに雨が降ると言ったのに朝から日差しがカンカン。
これはどういうことだろう?
雨が降るということでイカセリチヂミを作って食べようと材料を用意しましたが、雨が降らなかったので光一つない冷蔵庫の中から出しませんでした。
雨は降らず天気がとても良くて、これまでできなかった多肉植物を植え替えて、家の中にあった多肉植物を外に出したのですが、その間に雨が降りました。
日差しが強かった天気があっという間に暗雲で覆われ、雷鳴きながら雨が降るのにびっくりしました。
天気がこんなにあっという間に変わるなんて、やっぱり空は分かっていてもわからない。
それで雨に降られながらあたふたと日光を浴びるよう庭に置いた多肉植物をまた家の中に置いてイカセリチヂミを作り始めました。
まあ、雨が降ろうが降ろうがイカセリチヂミを作って食べる予定でしたが、夕食の頃にちょうど雨でした。
雨の窓の外を見ながら、雨の音を聞きながらイカセリチヂミを食べようと思っているととても幸せでした。
そこで嬉しい気持ちで冷蔵庫の中で待機しているイカとセリ、副材料を取り出してイカセリチヂミを作りました。