緑豊かな春の香りを盛り込んだ~ほうれん草キムチ!
ほうれん草で浅漬けを作って健康食膳にのせてみましょう
6 人分
20 分以内
MOMSISTERS
材料
  • ほうれん草
    250g
  • いわしの魚醤
    1+1/3T
  • 刻んだニンニク
    1/2T
  • 唐辛子粉
    2T
  • 梅液
    1/3T
  • ゴマの実
    少し
調理順
STEP 1/7
隣のおばあちゃんからもらったほうれん草です
ほうれん草がどんなに薄く柔らかいのか
サムギョプサルを焼いて表面に入れて食べたら 本当においしそうですね (笑)
ほうれん草を整えてきれいに洗います
STEP 2/7
そして。
野菜脱水器にほうれん草を入れて
ゆっくり回して水気を取ってから
STEP 3/7
頬に
ほうれん草と魚醤、唐辛子粉、おろしにんにく、梅発酵液、ゴマを入れた後
STEP 4/7
ほうれん草に味付けがまんべんなくつくように
軽く和えると
ほうれん草の浅漬け完成~!
STEP 5/7
ほうれん草の浅漬けは
魚醤を入れて和えても美味しいですが、お好みで
しょうゆと酢を入れて
甘酸っぱく和えてもおいしいですよ
STEP 6/7
ほうれん草の効能を調べてみると
ルテインが含まれており、目の健康と
ベータカロチン、ビタミンCがある
抗酸化作用、老化予防に良いそうです。
STEP 7/7
見るだけでも目が楽しいほうれん草の浅漬けキムチはですね
混ぜて食べるのが本当の味です
温かいご飯にほうれん草の浅漬けをたっぷりのせて
さっと~~~~~~食べると
ほうれん草の甘辛くてシャキシャキした味に
口元には笑いが
緑豊かな春の香りを込めたお膳立てはいつも楽しいです
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(50)
  • 2
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.96(47)
  • 3
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 4
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(238)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 2
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
  • 3
    ソーセージ、醤油トッポッキ。 - トックトック、醤油トッポッキ
    4.91(199)
  • 4
    10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
    4.90(97)