#コーヒーフレンズ#みかんジュース#グレープフルーツジュース#みかんグレープフルーツジュース作り#甘酸っぱくて甘くて冷たいみかん
コーヒーフレンズを見て、 作りたかったものの中にバンショーがありました。 もう一つはみかん茶。。。暖かいお茶が飲みたいときに そしてもう一つがみかんジュースです。 ​ みかんがたくさん出てきてたくさん購入しましたが、そのまま食べずにジュースとお茶に変身させました。 そしてバンショーをして残ったグレープフルーツも入れて グレープフルーツの甘酸っぱい味も出してくれます。 柑橘グレープフルーツジュースにはただ蜂蜜だけが入った原液のジュースの味です。
4 人分
15 分以内
강철새잎
材料
  • 柑橘
    15ea
  • グレープフルーツ
    2ea
  • はちみつ
    5TS
調理順
STEP 1/5
搾汁機がなくてレモン汁を出す時に使うものにしようとみかんとグレープフルーツを半分に切って用意してあげました。 一つずつ押しながら絞ってあげなければなりません。
STEP 2/5
みかんをひっくり返して、ぎゅっと押さえながら絞ります。 するとみかんの汁が出てきます。 残ったミカンも捨てませんでした。 粒も一緒に原液に入れてくれました。
STEP 3/5
やはりグレープフルーツも同じように絞ってくれます。 グレープフルーツには種があるので、種をよく取って絞ってください。 絞ったグレープフルーツの粒も捨てずに原液に入れてくれました。 プチプチの歯ごたえもいいからです。 ただし、皮は入れないでください
STEP 4/5
みかん15個とグレープフルーツ2個を絞った粒を含んだ原液です。 エゴゴン······やっとこれしか出てきませんでしたね。 ここに甘みを加えるためにシロップではなく蜂蜜を入れてあげました。 はちみつ大さじ5を入れましたが、もう少し甘さをお望みでしたら、はちみつを加えてもいいですよ。 でも、あまりにもミカンが甘みが強くて、あえてそうする必要はないんですよ。 さわやかな味も維持しなければなりませんから!!!
STEP 5/5
さわやかで甘酸っぱくて自然が与える甘みのあるヘルシーな飲み物!! みかんグレープフルーツジュース完成です。 どこに入れようかと思ったんですが、カラマンシー病があったのでお湯で消毒して冷ましてから入れてあげました。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ヤンニョムチキン、ヤンニョムチキンソース作り
    4.67(6)
  • 2
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 3
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)
  • 4
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 2
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(47)
  • 4
    鴨焼肉の味付け秘法公開!
    4.76(21)