食パンの切れ端を活用したクルトン作り。 食パンの皮はまずいという偏見を捨てろ!
先週末、一生懸命モンテクリストサンドイッチを作って食べました。 あまりにもたくさん作って食べたので食パンの切れ端がものすごく残っていました。 正直食パンを食べる時、切れ端の部分は食べたくなくて白い柔らかいパンだけ食べて、外側の部分は新郎の口に入れてあげることが多いです..www でも、これは多すぎて夫の口に入れることができなかったんです。 私も良心があります···^^(良心のある人がそうなの? w) それでクルトンを作ることにしました。 食パンの切れ端はまずいですが、クルトンにするとおいしいので食べるなと言われても食べるようになります。
クルトンはスープやサラダの上に乗せて食べるトッピングパンです。 元々は切れ端で作るのではないですね。 高級感のある切れ端を抜いた食パンで作ります。 今日は食パンの切れ端を活用するための料理なので、食パンの切れ端で作ってみます。 そのまま食パンを切って作ってもいいそうです。 まずい材料なので食べたくなければおいしく作って食べればいいですよ~^^