STEP 1/11
卵3個、大根、カタクチイワシ、ズッキーニ、にんじん、ネギなどを準備してください
STEP 2/11
出汁はカタクチイワシ30g、大根、長ネギ、水500ml入れて沸かしてください
STEP 3/11
にんじんは千切りにして長ネギとにんじんも切ってください
STEP 4/11
卵3個を先に溶かし、もち米粉大さじ1、水大さじ2を入れてもち米粉を溶かし、卵水と混ぜてください
STEP 5/11
フライパンはあらかじめ加熱した後、キッチンタオルで食用油を塗ってください
2回くらいに分けて卵と水を注いで 錦糸卵を作ってください
STEP 6/11
卵3個分が卵の錦糸卵2個くらい出る量です
STEP 7/11
錦糸卵は食べやすいサイズに千切りにしてください
STEP 8/11
煮た出汁から具は取り出して薄口醤油大さじ1を入れてください
STEP 9/11
千切りにして用意したにんじん、ズッキーニを先に入れて1分煮込んで長ネギを入れてください
STEP 10/11
千切りにしておいた卵の錦糸卵は器に入れてください
STEP 11/11
煮えた出汁を卵の錦糸卵に注ぎ、用意された味付け海苔の薬味をのせてください
錦糸卵を作る時、もち米粉の代わりにジャガイモでんぷんや小麦粉として使っても構いません