メレンゲクッキー♡
綿菓子のようなメレンゲクッキーを焼きましたね♡ 甘くて温かいアメリカーノが 思い浮かぶ味です^^ 子供もよく食べますね。 口の中で甘さがさらっと消えるおいしさ♡
6 人分
120 分以内
sujung♡
材料
  • 100g
  • 砂糖
    100g
  • レモン汁
    少し
  • 食用色素
    少し
調理順
STEP 1/14
私は多くの分量を作るために6配合くらい焼きました。
白身と砂糖をそれぞれ計量してください。
STEP 2/14
あ、ホイップ機をすぐに一つにして二回目なのできれいに見えませんねTT
卵白を入れてホイップしてください。
STEP 3/14
泡が少し上がったら砂糖を2回に分けて入れ、メレンゲをのせてください。
STEP 4/14
尻尾が少しできる程度にメレンゲをのせてください。
STEP 5/14
好きな色素で色を出してください。
STEP 6/14
絞り袋に1cm円形の絞り口金を挟んでフライパンにパンニングしてください。
STEP 7/14
紫色の色素を使用しました。
STEP 8/14
これは青色の色素です。
STEP 9/14
基本メレンゲに雪をつけてくれたりもします。
STEP 10/14
これは赤色の色素なのに意外と色がきれいなんですよ^^
STEP 11/14
上火100度、下火100度オーブンで1時間~1時間20分ほど乾燥させるように焼いてください。
STEP 12/14
きれいに焼けましたよね?
STEP 13/14
色とりどりの綿菓子みたいですね♡
STEP 14/14
吸湿剤を一番下に敷いて、多様な色を混ぜて包装してください。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 2
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 3
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 4
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
  • 2
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.96(23)
  • 3
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)