野菜と添えて食べるキューブステーキ作り
こんにちは!今日は一週間で一番無気力になる水曜日です。 今日私が用意した料理は#ステーキ用の牛ロースを利用して家で手軽に作って食べられるキューブステーキです。 料理のヨージャも興味のない人に朗報! 料理が上手なふりができます!
3 人分
30 分以内
미트톡
材料
  • パプリカ
    1/2ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • ブロッコリー
    1/2ea
  • マッシュルーム
    6ea
  • にんじん
    1ea
  • タマネギ
    1ea
  • ロースステーキ
    300g
  • ステーキソース
    5TS
  • ケチャップ
    3TS
  • 醤油
    1TS
  • バター
    4一切れ
調理順
STEP 1/5
一口で食べやすい大きさに切ってください。 肉は溶けない状態で切らないと形がきれいにできません。 完全に解凍する前に必ず切ってください:)
STEP 2/5
私はきれいなカラー感を与えるためにパプリカを2色(黄色、赤)で用意しました ブロッコリーは半分に切って、マッシュルームは6個、にんじん1個、たまねぎ1個を切って用意しました。
STEP 3/5
火をつけ、軽く熱したフライパンにバターを溶かしてください。 溶かした後、切っておいた#牛ロースキューブを入れて炒めてください。 牛肉はさっと焼けるので、早いスナップが必要ですよね~?
STEP 4/5
別のフライパンにバター2ピースを溶かし、準備した野菜を置いて炒めてください! そして炒めたキューブステーキと野菜を一緒に入れ、ソースを注いで軽く炒めます。 ソースは先ほど用意した(ステーキ用ソース大さじ5、ケチャップ大さじ3、醤油大さじ1)です。*.*
STEP 5/5
きれいなボウルに盛り込み、パセリやバジル粉を振りかけます
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(514)
  • 2
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 3
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)
  • 4
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 2
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
  • 3
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 4
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)