NOオーブン!超簡単。 栄養満点。「栄養オートミールシリアルバー」作り
献立調節でお腹が空いた時や子供たちの塾のおやつや朝食を抜く時、週に一度作って一週間おやつとして食べられる栄養満点シリアルバー~ シリアルやグラノーラをベースに自家製のドライフルーツやナッツを入れて自分だけのシリアルバーを作りましょう^^
6 人分
20 分以内
키친마니
材料
  • シリアル
    140g
  • オートミール
    40g
  • ナッツ
    80g
  • マシュマロ
    150g
  • 無塩バター
    30g
調理順
STEP 1/9
- オートミール以外の材料は、自宅にあるシリアルの種類を基準に用意し、副材料であるナッツやドライフルーツも好みに合わせて準備してください。
(私の副材料はクランベリー/かぼちゃの種/ココナッツ/亜麻さん/カカオニップで用意しました)
STEP 2/9
- 弱火でバターを溶かしてください。
STEP 3/9
- 溶かしたバターの上にマシュマロを弱火で焦げないように溶かします。
STEP 4/9
- 溶かしたマシュメラーの上に材料を全部注いで混ぜてください。
STEP 5/9
- まんべんなく混ざった状態。
STEP 6/9
- 適当な四角フライパンに注いでください。
STEP 7/9
- 固まる前にビニール手袋をはめて平らに伸ばします。
STEP 8/9
- 室温で1時間(夏は冷蔵庫で30分)ほど固めてください。
STEP 9/9
- 目で見積もって適当な大きさに切ります。
- 一つずつビニール袋に入れておやつとして活用してください^^.
料理レビュー
4.80
score
  • 540*****
    score
    完全成功~子供たち乾燥イチゴ入れました
    2022-11-05 15:06
  • 839*****
    score
    ありがとうございます。簡単に作ったし、味もいいです。 ^^
    2021-12-22 21:20
  • 380*****
    score
    ちょうど残っていたマシュマロを使うことができましたが、手軽で思ったより甘くなくて良かったです。 しかも包装して分けて食べるから最高最高最高
    2020-04-19 02:09
  • 528*****
    score
    頑張っていて、マシュマロを買ってきて作ってみました。 乾燥させたのは果物まで一緒に入れていたらもっとおいしかったのに(泣)アーモンドしかなかったのでアーモンドだけ入れて作りました。 オートミール食感は好きじゃなかったんですが、こうやって作るとおいしいですね。他のシリアルバーのレシピより甘くもなく、マシュマロの適度な甘さともちがよく合うと思います フフフ本当におすすめです!! 今度はドライフルーツを入れてまた作って食べようと思います 本当においしいです~♥いいレシピ。ありがとうございます。
    2019-12-17 20:16
  • hap*********
    score
    まだ作ってないんですが、オートミールをふやかさずにそのまま食べてもいいですか??
    2019-12-13 22:45
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 3
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(10)
  • 4
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)
  • 2
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.85(86)
  • 3
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)
  • 4
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)