手作りトトリムク作り
この前買って作ったら硬すぎておいしくなかったので、今回はどんぐりのムクを直接作ってタレをのせて作りました。
6 人分
60 分以内
밥순이네
材料
  • どんぐりの粉
    1カップ
  • お湯
    5カップ
  • 1t
  • ごま油
    適当に
  • ニラ
    1一握りの
  • 醤油
    2T
  • 唐辛子粉
    1T
  • 1T
  • 梅の砂糖漬け
    1T
  • ゴマの実
    少し
  • ごま油
    少し
映像
調理順
STEP 1/7
ボウルにどんぐりの粉と水を入れてよく溶かし、20~30分置きます。
作り終えたら表面が滑らかでぷりぷりしています。
STEP 2/7
どんぐりの粉をふやかしている間、醤油タレに入れるニラをざくざく切ります。
STEP 3/7
ボウルにニラを入れて料理酒と酢、醤油、唐辛子粉、ゴマ、ごま油を入れてタレを作ります。
STEP 4/7
これからムクを作ってみましょう。
溶かしたムクをフライパンにのせて煮てかき混ぜます。
とろけると火を弱めてかき混ぜてください。 肩が痛くてもかき混ぜないと焦げ付きません。
STEP 5/7
底が焦げないようにフライパンをごしごしかき混ぜてください。(30~40分)
力が入るようにパサついてきたら落としてみて、しっかり落ちたら火を消して塩とごま油を入れて仕上げます。
STEP 6/7
ガラス容器にごま油を塗って沸かしたムクを注いでトントン叩くと空気が入らず滑らかになります。
STEP 7/7
冷蔵庫に入れておいたり、最近のような天気に室温に置いてもいいんですよ。
4~5時間置いて取り出してください。
どんぐりの粉は水と混ぜて30分置くと表面が滑らかでぷりぷりします。 どんぐりこんにゃくを容器に入れて、トントンと2回叩くと穴が開きません。 最後にごま油を一滴入れると、さらにおいしいムクが出来上がります。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.90(10)
  • 3
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 4
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(86)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 2
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.98(41)
  • 3
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 4
    マリテルペク·ジョンウォン油トッポッキ
    4.76(29)