食パン ホットドッグ作り 残った食パンを活用しやすいおやつレシピ
先週末トーストを作って食べ残した食パンで何を作って食べようか悩む 食パンホットドッグを作ってみました。
2 人分
30 分以内
뽕림이
材料
  • 食パン
    4一切れ
  • ウィンナーソーセージ
    4ea
  • 2-3ea
  • 食用油
    十分な
  • 砂糖
    適当に
  • ケチャップ
    適当に
映像
調理順
STEP 1/10
まず食パンは枠を切って準備します。
STEP 2/10
食パンの枠はミキサーで挽いてパン粉を作ります。
* 粗い粒子をご希望の方は 少しだけ変えてください ^^
STEP 3/10
ボウルに卵(2~3個)を割って入れ、よく混ぜ合わせた後、ふるいにかけて卵ひもを取り除きます。
STEP 4/10
枠を切り取った食パンはモップを使って薄くします。
* 棒がない方は、私のようにタンブラーにラップをかけてからお使いください ^^
STEP 5/10
薄く押した食パンの上面に卵水をまんべんなく塗った後、茹でたソーセージを入れてくるくる巻きます。
* 食パンの継ぎ目を床に向けて置いてください ^^
STEP 6/10
私は継ぎ目の部分がよくくっつくように皿をしばらく置いておきました。
STEP 7/10
卵水をまんべんなくつけて、パン粉もたっぷりつけます。
STEP 8/10
予熱した食用油にパン粉を少し落とした時に泡立てながら上がってきたら、食パンホットドッグを注意深く入れてくれます。
STEP 9/10
食パンホットドッグを転がしながらこんがり揚げてください。
* 長く揚げる必要がなく、食パンがこんがりキツネ色になったらすくってください ^^
STEP 10/10
食パンホットドッグに欠かせない砂糖もまんべんなくつけてくれて~
ケチャップもずっと~
こんなにおいしい食パンホットドッグが完成しました:)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(47)
  • 2
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(96)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(141)
  • 4
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(759)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 2
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(19)
  • 3
    家での醤油チキン作り、醤油チキンの作り方
    4.83(40)
  • 4
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)