#トマトソースを添えたハンバーグステーキ#超簡単サラダ#オリーブオイルサラダ#オイルサラダ#バルサミコサラダ
今日は作っておいたハンバーグに超簡単なサラダと一緒にソースにはトマトソースを作ってかけてもぐおいしくいただきました。 超簡単サラダはキャベツオイルサラダです。 お肉はなくて、野菜だけ入れてオリーブオイルを入れて作ったものです。 そこにバルサミコグレーズをかけたバルサミコサラダでもありますよね。 ​ そしてトマトソースは簡単にある野菜を活用してトマトソースを入れて作ったものです。 それをハンバーグステーキにかけて使ったんですけど、意外とミートパスタみたいな感じもするんですよね。 ハンバーグはフライパンで焼かずにエアフライヤーで焼き上げました。
2 人分
60 分以内
강철새잎
材料
  • キャベツ
    1/6ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • パプリカ
    1/2ea
  • 白菜
    1一切れ
  • トウモロコシの缶詰
    3TS
  • 1TS
  • コショウ
    1ts
  • オリーブ油
    3TS
  • イタリアンシーズニング
    1ts
  • レモン汁
    1ts
  • バルサミコクリーム
    1ts
  • トウモロコシの缶詰
    2TS
  • パプリカ
    1/4ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • エリンギタケ
    1ea
  • コキリインゲンマメ
    4ea
  • トマトソース
    4TS
  • ニンニク
    1TS
  • オリーブ油
    2TS
  • 1ts
  • コショウ
    1ts
  • イタリアンシーズニング
    1ts
  • ハンバーグステーキ
    3塊
  • にんじん
    1/4ea
  • パプリカ
    1/4ea
  • コキリインゲンマメ
    4ea
  • 1少し
  • コショウ
    1少し
  • オリーブ油
    1TS
調理順
STEP 1/19
家にある各種野菜を活用してください。 パプリカ、ミニ白菜、コーンをご用意しました。 コーンはこの前トウモロコシドーナツを使って残ったものですね。
STEP 2/19
そしてパプリカと同じくらいの大きさに切っておいたキャベツも用意します。
STEP 3/19
オリーブオイルを入れてください。 そして塩、コショウを入れます
STEP 4/19
ここにハーブ粉やバジル粉を入れて、レモン汁と蜂蜜を入れて甘酸っぱくて甘みを加えます。
STEP 5/19
あとはよく混ぜてください。 まだバルサミコグレーズを入れていない状態です。
STEP 6/19
まず、オイルだけで和えたキャベツサラダを完成皿に盛り付けます。
STEP 7/19
ここにバルサミコグレーズをかけてください。 それでは超簡単で健康的なサラダであるキャベツオイルサラダの完成です。 バルサミコサラダでもありますね~~~
STEP 8/19
トマトソースに必要な材料は玉ねぎ、エリンギ、グリーンビーンズ、パプリカです。 もちろんこの材料でなくても全部可能です。 但し、玉ねぎは必ず入れてください~~~
STEP 9/19
熱したフライパンにオリーブオイルをたっぷりかけ、薄切りニンニクから炒めます。
STEP 10/19
ニンニクが炒めたら、すべての材料を投下して一緒に炒めます。 コーンが残ってそれも一緒に入れてくれました。 トウモロコシドーナツをしようとパプリカと混ぜておいたんです~~~ それで今になって全部消費しました。 きれいに!!
STEP 11/19
ここに塩、コショウ、ハーブ粉を入れて味を調えます。
STEP 12/19
最後と言えますね。 市販のトマトソースを入れます。 より香ばしい味をお望みの方はバターを追加してもいいです。 ロゼパスタのように作りたいのであれば、生クリームや牛乳を入れてもいいですね。
STEP 13/19
炒めるように煮込みます。 あまりにも野菜はすぐに焼けるので、3分で十分だと思います。 それではハンバーグステーキのソースであるトマトソースは完成です。
STEP 14/19
作られたトマトソースをボウルに入れておきます。 しばらく冷やしておいてください その間にエアフライヤーにくっつかないホイルを敷いて、オリーブオイルを巻いてからはハンバーグステーキを焼いてくれます。 前後にまんべんなくひっくり返しながら焼いてください。 180度で6~7分、、そして裏返して5分ほど焼いてくだされば良いです。
STEP 15/19
エアフライヤーがハンバーグを美味しく焼いている間に、ガーニッシュをご用意します。 グリーンビーンズ、パプリカ、ニンジンをフライパンに入れて焼きます。 味付けは塩とコショウにしてあげました。 にんじんは形がきれいに角の部分をすべて削ってレストランで出てくるにんじんのように作ってくれました。
STEP 16/19
よく焼けたガーニッシュを完成皿に盛ります。 奥の端に入れてください~~
STEP 17/19
作っておいたトマトソースが冷めましたね。 温かいソースをお望みでしたら、このソースを電子レンジで温めて使ってもいいですよ。 このソースは後でも長く使ってもいいです。 パスタに入れても当然いいでしょう。
STEP 18/19
エアフライヤーで焼き上げたハンバーグステーキです。 よく焼けたハンバーグを完成皿にのせて、その上に作っておいたトマトソースをかけてください。
STEP 19/19
トマトソースをたっぷり載せた焼き野菜がガーニッシュに盛られたトマトソースのハンバーグステーキ完成です。 それに加えて~~~淡白ながらも甘酸っぱいバルサミコサラダ~~キャベツオイルサラダと一緒にします。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(99)
  • 2
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 3
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 4
    簡単キュウリキムチ
    4.92(74)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
  • 2
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(29)
  • 3
    チャプチェの作り方
    4.89(306)
  • 4
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(39)