STEP 1/10
トマトは後で皮をむきやすいように、十字模様の切り込みを入れてください。
STEP 2/10
沸騰したお湯にトマトを入れて強火で1分茹でるそうです
STEP 3/10
皮をむいてから、食べやすい大きさに切ってください。 白い長ネギは細くチョンチョン~
STEP 4/10
予熱したフライパンに玄米油1Tを敷いて、トマトを入れて強火で1分30秒炒めるそうです。
STEP 5/10
これはやってもいいし、やらなくてもいいのに。見てトマトの水気が多いと思ったら、ふるいにかけて水気を切るのがおすすめ。 (後で料理が完成した時、べたしないんです。)
STEP 6/10
ボウルに卵、オイスターソース、砂糖、塩、コショウを入れてよく混ぜてください。
STEP 7/10
ここに切った白い長ネギを入れて、もう一度よく混ぜればいいそうです
STEP 8/10
予熱したフライパンに玄米油2Tを巻いて、卵水を注いでください。
STEP 9/10
そして強火で20秒ほど置いた後、端がぐらぐら沸いてある程度下に火が通ったと思った時、箸で10秒間かき混ぜればいいそうです
STEP 10/10
あと弱中火にしてトマトを入れ、1分~1分15秒ほど炒めます。(大体卵がほぼ火が通るまで)
T = 15cc、t = 5cc 計量スプーン基準。