チャーシュー丼:)残ったボッサム、ゆで肉で簡単な一杯料理
サムギョプサルポッサムを作って食べて、 残ったポッサムがあって 簡単にチャーシュー丼を作ってみました ^^
2 人分
15 分以内
울탱이❤
材料
  • 豚肉とサムギョプサル
    200g
  • サラダ野菜
  • 長ネギ
  • 醤油
    4T
  • お湯
    3T
  • 料理酒
    2T
  • 砂糖
    1T
  • オリゴ糖
    1T
  • しょうが
    1t
調理順
STEP 1/6
チャーシュー丼に入れるタレを先に作ってください。
醤油4T 水3T 料理酒 2T 砂糖 1T オリゴ糖 1T 生姜 1t または千切りにして少しだけ、
残ったポッサム自体が味噌を入れて作ったポッサムなので味がついているので、醤油はよく調節して入れてください ^^
STEP 2/6
残ったボッサムをそのままタレで煮詰めてもいいですが、私は蒸し器で軽く温めてあげました ^^
そうしてこそ肉から匂いもしないし、いいですよ。
STEP 3/6
フライパンにタレを入れて煮込んでください。
STEP 4/6
肉を入れて一緒に煮詰めてください。
STEP 5/6
細かく切っておいた長ネギを入れて一緒に煮込んでください。
肉にタレがよく切れるようにひっくり返して焼いてください。
STEP 6/6
器にご飯を盛って肉を一つずつきちんとのせてください。
その上に若芽野菜を薬味としてのせてくれました。
薬味で千切りにした玉ねぎやエゴマの葉、半熟卵をのせるといいですよ。
冷蔵庫に保管したポッサムなので、蒸し器で解凍してくれました。 解凍する時に電子レンジを使うと匂いがするので 蒸し器で解凍してください^^ 卵で薬味をのせる時は、 半熟にして上げてください。 半熟とチャーシュー丼を混ぜて食べると最高です!
料理レビュー
4.93
score
  • 717*****
    score
    とてもおいしいです
    2023-04-02 14:50
  • mii*****
    score
    この前面倒くさくて冷たいゆで肉にしたら匂いがして失敗したんですが、今回蒸し器で蒸したら確かに匂いも少なく味も良かったです 残ったゆで肉をしっかり処理できて 気分も嬉しくていいですね ありがとうございます^^
    2021-08-15 10:00
  • 212*****
    score
    美味しい一食を食べました。 いいレシピありがとうございます
    2021-08-04 17:44
  • 628*****
    score
    僕は玉ねぎも入れて 臭い除去のために 月桂樹の葉も入れました 肉の煮付けみたいになりました~^^;;;;;
    2020-12-27 13:16
  • 218*****
    score
    昨日食べ残したゆで肉があって このレシピで丼を作ってごちそうさまでした 味をもう少し濃くすればよかったかな? お肉に油が多かったのか、 少し脂っこさがありました キムチと一緒に食べたら大丈夫でした
    2020-04-22 13:13
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 4
    じゃがいもと豆腐を入れた野菜入り濃味テンジャン&濃味テンジャンビビンバ
    4.94(17)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(244)
  • 2
    チャプチェ
    4.88(16)
  • 3
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)
  • 4
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)