中国春雨で大皿ジャージャー麺作り
この前、中国食品店で中国春雨を買ってきました~ どうやって料理しようかと思っていたら、中華春雨で大皿ジャージャー麺を作ってみました~ もっちりとした食感とジャージャーソースの相性が本当に良かったです!!!!♥
2 人分
15 分以内
댕댕레시피
材料
  • 中国春雨
    150g
  • 春装
    1T
  • コウイカ
    1ea
  • エビ
    5ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1/2一切れ
  • オイスターソース
    1T
  • 砂糖
    1T
  • 食用油
    1T
  • みりん
    1T
  • お湯
    100ml
調理順
STEP 1/8
中国春雨を冷たい水で8~10時間ふやかしてください。 冷たい水で長くふやかしてこそ、コシのある食感が蘇ります。
STEP 2/8
甲イカを斜めに切って準備してください。
STEP 3/8
まずネギとオイルを入れてネギ油を出してください。
STEP 4/8
ネギを入れて炒めて、次に玉ねぎを入れてください。
STEP 5/8
玉ねぎが透明になったら、薄切りにしておいたコウイカとエビを入れて炒めてください。 この時、海産物の生臭さを抑えるためにミリム1Tを入れます。
STEP 6/8
次に水100mlを入れて砂糖、オイスターソース、炒めたチュンジャンをよく溶いてください。 私は辛いものが好きでペロンチーノを3つ入れてあげました。
STEP 7/8
最後にジャージャーソースが沸騰したら、ふやかしておいた中国春雨を入れて、3~5分ほどソースで一緒に炒めると完成です。
STEP 8/8
大皿ジャージャー麺の完成です!!
最初はジャージャーソースに片栗粉を入れるべきか悩んだんですが、春雨を入れて炒めたら春雨が水分をたくさん吸収して別に片栗粉は必要なかったんです。 そして私は海産物だけ入れて作りましたが、お肉が好きな方はお肉を入れてもおいしそうですね~
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    失敗のないコンブル! 夕食のメニューおすすめ 豆もやしプルコギ作り
    4.88(34)
  • 2
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)
  • 3
    ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
    4.89(63)
  • 4
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(473)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェのおいしい作り方! すごく簡単だよ
    4.85(40)
  • 2
    おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
    5.00(13)
  • 3
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 4
    もやしとかまぼこチャプチェ
    4.83(36)