入れて食べて、塗って食べる 電子レンジみかんマーマレード作りㅣ本当においしい
今日は電子レンジで作るみかんマーマレードです。 私はオレンジマーマレードが好きで、鍋で煮る方法でよく作って食べていましたが、一人暮らしの人のためにみかん+電子レンジのレシピにアレンジしてみました。
2 人分
15 分以内
얌무
材料
  • 柑橘
    5~6ea
  • 砂糖
    3/4カップ
映像
調理順
STEP 1/8
みかんの皮をむいてあげます。
STEP 2/8
皮は千切りにします。
STEP 3/8
みかんの果肉はボールに盛って潰します。
STEP 4/8
つぶした果肉ははさみで細かく切ります。
STEP 5/8
切った果肉に皮、砂糖を入れてよく混ぜてください。
STEP 6/8
別のボウルの半分を減らしてください。
STEP 7/8
ふたをした後、電子レンジで12分間温めます。
STEP 8/8
保管容器に入れ、冷蔵庫で冷やして完成します。
★★こちらの料理は電子レンジの仕様が違っても大差ない料理なので12分固定で表記しておいたが.. 僕たちがそれぞれ「違う大きさのみかん」を 準備するとは思いませんでした。 レビューを見ると、ある方は8分、ある方は15分まで出ますね。 私は中、小、大過中に中科を使いました。 たくさん召し上がる小さいみかんは小菓です。) 安全にするためには、用意したみかんの量/大きさによって8分からは確認しながら2分ずつ追加してください! # ご用意しているみかんの大きさが異なりますので、量を計量される際は 果肉汁5:皮むき3:砂糖3程度の割合で合わせるのが一番いいです。 (グラム数x体積で!) # 召し上がる時はいつも新しいスプーンですくって召し上がってください。 唾や水など異物がついたスプーンを使えばすぐに拡大します。 冷蔵保管して3週間以内に召し上がってください。 # マーマレードを食べたことのない方なら、皮を入れたら苦かったり渋くないかな? できるかもしれないけど、ノー! 皮が熟して上品な甘みを出してくれます。
料理レビュー
4.88
score
  • 905*****
    score
    本当においしかったです~~~^^最高
    2025-01-22 22:19
  • 400*****
    score
    ミニみかんを5分温めたら ちょうどよかったです~~ 思ったよりみかん汁が多くてそのまま抜いて 冷蔵庫に入れて汁はみかん茶で飲んだんですがすごくおいしかったです~~ 全部お茶で食べちゃいそうですレシピありがとうございます♡
    2021-12-14 12:40
  • 912*****
    score
    酸っぱいスモモができたのでやってみました~ どんな果物でも楽に作れますね ありがとうございます:)
    2021-08-15 16:05
  • 563*****
    score
    おお、完成したママレード食べてみたら親指グッドです!!
    2021-03-07 20:23
  • 165*****
    score
    私は洗うものがなくてみかんの皮は省略しましたが、大きいみかんで多い量なので状態を見ながら20分くらい温めました 冷ましている最中ですが、完成したものを食べてみたら味がいいですね 今度は果物洗浄剤を買って皮も入れてみます 簡単なレシピのおかげでうまく作れました!
    2020-12-21 19:39
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 2
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 3
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)
  • 2
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(466)
  • 3
    旬のチュサムプルコギ
    4.98(41)
  • 4
    豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
    4.86(22)