STEP 1/8
砂糖2カップ、水あめ(オリゴ糖)1カップ、水1カップ
各2:1:1(砂糖2:水あめ1:水1)紙コップで計量してください
STEP 2/8
鍋に計量した材料をすべて入れ、煮込みます。 火は中火と強火の間で、絶対にかき混ぜてはいけません。(沸騰させ続けるとシロップになりますが、シロップになる過程でかき混ぜると砂糖の結晶ができます)
STEP 3/8
シロップができるまでいちごを洗います。 きれいに洗ったイチゴのへたを果汁が出ないようにちぎります。
STEP 4/8
赤い丸のあるところに木串を果汁が強くならないように挟んでください。
STEP 5/8
木串をはめたイチゴをキッチンタオルで水気を拭き取ります。(水気はタンフルに致命的です)
STEP 6/8
シロップになったようでしたら弱火に下げてください。 (紙コップに冷水を浴びてシロップを落として硬く形が保てば完成です。 ねっとり、ねっとりしたらもっと作ってください)
STEP 7/8
紙ホイルを敷いて、柄杓を使って果物に振りかければ完成です。
シロップをかける時、2~3回だけかけてください。 それとも、果物がシロップに火が通って水が出ます。
STEP 8/8
室温保管で15分前後に固めてください。 冷蔵庫や冷凍庫で固めると室温ですぐに溶けます
1. かき混ぜないこと。 煮続けるとシロップになりますが、シロップになる過程でかき混ぜると砂糖の結晶ができます。
2.紙コップに冷水を浴び、シロップを落として硬く形が保てば完成です。 ねっとり、ねっとりしたらもっと沸かしてください
3. 完成したタンフルを冷蔵庫や冷凍庫で固めない。 室温ですぐに溶けます