STEP 1/8
鶏はくっついている脂肪、厚い皮、そして内臓を取り除き、流水できれいに洗ってください
詳しい鶏の手入れは映像でご確認ください~
STEP 2/8
コショウと塩で下味をつけた鶏を牛乳に寝かせてあげますよ
チキンの天ぷら粉に味がついているので、塩はたくさん入れたらしょっぱいですよ!
鶏は牛乳に30分ほど寝かせてください~
**厚い肉は切り込みを少し入れるとよりよく煮えます
STEP 3/8
チキンの天ぷら粉をよく混ぜて生地を作ってください
STEP 4/8
カリッとしたクリスピーチキンを作るかすので、もう一度チキンの天ぷら粉をつけてあげました~
袋にチキンの天ぷら粉と練り上げた鶏を入れて流すと楽です
STEP 5/8
熱した食用類にチキンを揚げてください~
油の温度は生地を入れてみると泡立ってすぐに浮くと適度な温度です
STEP 6/8
一度揚げた時のチキン色です
この時もおいしそうですね~^^
STEP 7/8
僕は2回揚げてあげました~
思ったよりフライドチキン難しくないです
***1次で揚げる時は7~8分程度、2次で揚げる時は2~3分程度揚げるといいですよ
油の温度が高すぎると鶏の中まで火が通りません
火が通っていないからといって油で揚げると脂っこくなります~
中まで火が通っていない時、油で揚げずに オーブンやエアフライヤーで回してください
油の温度が上がりすぎないように気をつけてください!
油の温度が適度に上がったら火加減を必ずしてください
油の温度を下げたいのであれば, 油を追加してください
**普通1次で揚げる時は7~8分程度、2次で揚げる時は2~3分程度揚げると中までよく焼けるので参考にしてください!**