太刀魚入りじゃがいもの煮付け、マッシュマロキノコ焼き、鶏胸肉わかめスープ、鶏胸肉料理、子供おかず、幼児おかず、4歳献立、3歳献立
太刀魚入りじゃがいもの煮付け、マッシュマロキノコ焼き、鶏むね肉わかめスープ、鶏むね肉料理、子供おかず、幼児おかず、4歳献立、3歳献立、幼児給食です。 今日は鶏むね肉を使ってわかめスープも作りました。 普通エゴマは生エゴマをすりおろして使っていましたが、炒めエゴマ粉ではなく生エゴマ粉も出てきたので購入してみましたが、便利ではありますね。 そして今日、誰かが聞かれたんです。 料理はいつするんですか。 と聞かれました。 その前までは夕食に作って2食の食事量を作って前日の夕食、朝食を食べていました。
3 人分
30 分以内
예은예슬맘
材料
  • ワカメ
    13g
  • 鶏むね肉
    100g
  • お湯
    700ml
  • 薄口しょうゆ
    1T
  • 少し
  • エゴマ油
    1T
  • エゴマ粉
    1T
調理順
STEP 1/5
1. エゴマ、鶏ささみわかめスープ
ワカメは13gくらいなんですよ。 ヨーグルトカップで1カップくらいします。 ふやかして食べやすい大きさに切って、今日はエゴマ粉を入れるのでエゴマ油1Tでわかめを炒めてあげました。 好みに合わせてごま油やエゴマ油を使えばいいと思います。 ほのかなごま油の香りが良ければごま油、柔らかい香ばしさが欲しいなら、エゴマ油がいいと思います。
STEP 2/5
エゴマ油で強火で2分~3分炒め、鶏むね肉一塊の重さを測ったら150gくらいでした。 なので少し切って、丸ごと水700mLと沸かします。
STEP 3/5
煮るとき、味香も1T入れ、鳥肌が立つまで中火で煮込みます。 鶏が火が通ったらすくい上げて破ったり食べやすく切り、不純物も取り除きます。 薄口醤油1T、エゴマ粉1T、塩を少し入れて煮込みます。
STEP 4/5
2. タチウオの大根の煮物
乾昆布、水300mL、じゃがいも大1個、玉ねぎ1/2個を入れ、じゃがいもが焼けるまで中火で火を通します。 箸で刺した時、すっぽり入るとじゃがいもに火が通るんです。 20分くらいになります
STEP 5/5
火が通ったら煮付け醤油3T、おろしにんにく0.5T、唐辛子粉0.5T、味香1T、入れ沸騰時にタチウオを入れます。 太刀魚を煮込むときはひっくり返すのではなく、ジャガイモ煮のスープをかけながら煮ます。 ひっくり返すとタチウオが壊れやすいので、じゃがいもを先に床に敷いて火を通した後、上にタチウオをのせて、スープをかけて味が染み込むように煮詰めればいいですよ。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(124)
  • 2
    大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
    4.93(40)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 4
    しょっぱいスープのオルガリヨルムキムチ~
    4.98(41)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 2
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)