自然の贈り物~たんぽぽ醤油漬け!
ほろ苦い味の健康に良いタンポポの葉で漬物を入れてみました
6 人分
999 分以内
MOMSISTERS
材料
  • たんぽぽ
    5一握りの
  • 醤油
    2カップ
  • お湯
    2カップ
  • 1カップ
  • 砂糖
    1カップ
調理順
STEP 1/9
菜園で育っているタンポポです
たまにサムギョプサルを焼いて食べる時
何葉か取ってきてサンチュと一緒に包んで食べます
今日はそんなタンポで
ほろ苦い味と塩辛い味がする
醤油漬けで作ってみました
STEP 2/9
まず、タンポポの柔らかい葉だけ取ってあげた後
きれいに洗った後
水気を切ります
STEP 3/9
水気を切る間
漬物の材料を入れてぐつぐつ煮込んでください
漬物は食の好みによって調節すればいいです
STEP 4/9
その後、漬物用の専用ステン容器に
たんぽぽの葉を入れて
ぐつぐつ煮た熱い漬物を注ぎます
STEP 5/9
すぐ息が切れるタンポの葉~
STEP 6/9
タンポポの葉が上に浮かないように
重い皿で押してください
この状態で二日室温で保管します
STEP 7/9
二日たってから
容器にタンポポを入れてあげて
漬物水だけ注いで、ぐつぐつ煮込んで冷まして注ぐだけ~!
STEP 8/9
三日が過ぎた後
醤油水が染み込んだタンポの葉の醤油漬けが
完成しました~
STEP 9/9
たんぽぽの葉の漬物は
酸っぱさと塩辛い味で食べる
体に良い漬物です
完全に自然の贈り物です フフフ
畑辺にタンポポを植えておいて、醤油漬けで
作って食卓にのせてみてください
食べたらだんだん健康になる気がする
ずっと探してしまうんです
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 2
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
  • 3
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(19)
  • 4
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    見ないと後悔しない-超スピードチャプチェ黄金レシピ
    4.71(28)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
  • 3
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(16)
  • 4
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)