10K Recipe
サワラ味噌煮/煮魚
煮魚
4 人分
90 分以内
시크제이맘
材料
サワラ
2ea
ズッキーニ
1ea
タマネギ
1/2ea
お湯
1カップ
青唐辛子
2ea
赤唐辛子
1ea
清酒
4スプーンですくう
塩
少し
コショウ
少し
みそ
5スプーンですくう
ごま油
2スプーンですくう
しょうが粉
0.3スプーンですくう
刻んだニンニク
2スプーンですくう
料理酒
4スプーンですくう
お湯
1カップ
調理順
STEP
1
/12
サワラの流水できれいに洗って準備し
STEP
2
/12
下味の具材である塩、コショウ、そして清酒4を入れて10分間置きます。
STEP
3
/12
一緒に入れるカボチャは厚めに大きく切って
玉ねぎも大きめに切ってください。
青陽唐辛子、唐辛子はざくざく切って準備します。
私は知り合いからもらったカボチャを使いました。
STEP
4
/12
調味料の味噌5、おろしにんにく2、生姜パウダー0.3、料理酒4、ごま油2、
水1カップを入れてまんべんなく混ぜてください。
私は市販の味噌を使いました。
もし家の味噌を使う時
塩度が違うので調節して入れてください。
家の味噌の方が塩味が強いです。
STEP
5
/12
鍋にズッキーニ そして玉ねぎを先に床に敷いて
STEP
6
/12
その上に下味をつけておいたサワラをのせてください。
STEP
7
/12
その上に作っておいたタレをまんべんなくかけて
STEP
8
/12
そして切っておいた赤唐辛子、青唐辛子をのせてください。
STEP
9
/12
味噌ダレを入れた器に紙コップで水を1カップ入れて
タレを洗い流してサワラにかけ直します。
STEP
10
/12
強火で沸騰させ始めたら
最初は蓋を開けて5分ほど煮込んで生臭さを吹き飛ばして
火を弱めて中弱火で蓋をして眠くなってください。
STEP
11
/12
途中で蓋を開けて汁をかけます。
20~30分間煮詰めてください。
ふたをしてとろりと煮詰めてあげるとおいしいです。
STEP
12
/12
サワラ味噌煮完成^^
ビビンバ
おすすめレシピ
1
牛肉入り豆もやしビビンバ
5.00
(18)
2
タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
5.00
(13)
3
口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
4.95
(22)
4
ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
4.94
(17)
キムチ
おすすめレシピ
1
ポッサム大根キムチ - 娘へ#
4.99
(94)
2
簡単にニラキムチを漬ける
4.94
(71)
3
オルガリ大根の若菜キムチ
4.71
(38)
4
スパム豆腐キムチ
4.89
(106)