10K Recipe
[亀の手の食べ方] 知人からプレゼントされた亀の手、ゆで方、食べ方、出汁の活用法
友達が黒山島から上がってきた亀の手を私に分けてくれて おかげさまでおいしい亀の手を食べることができました! 亀の手の食べ方、茹で方、出汁の活用法を紹介します
2 人分
15 分以内
햄퀴
材料
調理順
STEP
1
/6
出汁を使うなら
歯ブラシで手入れを少しした方がいいと思います。亀の手の周りに不純物がたくさんついています
STEP
2
/6
お湯が沸いたら、手入れした亀の手を入れて茹でてください!
STEP
3
/6
僕は出汁でカルグクスを作って食べようと思って
不純物を杓子ですくってあげました
STEP
4
/6
10分ほどで出汁が白くなりますが、それでは亀の手を取り出してください!
STEP
5
/6
亀の手は皮を捨てて中の肉だけ食べればいいんですが、とても柔らかい肉を味わうことができます
STEP
6
/6
残った出汁はカルグクスを入れて食べました スープ自体がしょっぱいので
カルグクスの味付けは食べながらすることをおすすめします!^^
焼き肉
おすすめレシピ
1
牛プルゴギの黄金調味料レシピ
4.94
(1070)
2
コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
4.93
(43)
3
おかず 醤油 豚焼肉の作り方
4.93
(228)
4
我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
4.91
(81)
キムチ
おすすめレシピ
1
節約すればおかずの心配は終わり。
4.91
(44)
2
大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
4.92
(39)
3
簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
4.91
(124)
4
おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
4.86
(51)