STEP 1/25
鶏もも肉を用意しました。
鶏むね肉を使ってもいいですよ^^
STEP 2/25
用意された鶏肉をより薄く
タレがよく染み込むように下準備します。
STEP 4/25
日本酒または焼酎大さじ1杯
あ!!! もちろん料理酒を使ってもいいです。
STEP 5/25
生姜をすりおろしたものを使いました。
チューブの形で販売するのをそのまますぐに使いました。 鶏肉の生臭さをしっかり抑えてくれますので、ありましたらぜひ入れてください。
STEP 6/25
味付けをした後、揉んでください。
そして5分ほど少し寝かせておいてください。
STEP 7/25
用意されたでんぷん粉を鶏肉に
たっぷり塗ってください。
STEP 8/25
熱を加えないフライパンに
でんぷんの粉をつけた鶏肉を置いてください。
STEP 9/25
フライパンに熱を加えて
食用油50mlを注いでください。
STEP 10/25
こんがりおいしそうでしょう??
皆さんの好みに合わせて
焼いてください。
STEP 11/25
フライドチキンにつけるタレを作ります。
熱が冷めたフライパンに
醤油大さじ2杯入れてください。
STEP 15/25
レモン汁をさっと^^
全部入れたらよく混ざるようにかき混ぜてください。
STEP 16/25
熱を加えて煮詰めてください。
STEP 17/25
ソースが煮詰まった時、チキンを入れて
味が染み込むようによく混ぜてください。
STEP 19/25
牛乳を少し入れると、より柔らかい
卵を作ることができますが、
もし私のようにいなければマヨネーズを少し入れてもいいです。
STEP 20/25
手軽に電子レンジを使いましょう~^^
よく溶かした卵水を電子レンジに入れて回してください。
STEP 21/25
電子レンジの卵はフォークで細かく砕いてください。
STEP 22/25
玉ねぎの1/2個を細かく刻んでください。
STEP 24/25
千切りにした玉ねぎ、卵、ピクルスを入れたボウルに
マヨネーズ大さじ3を入れてください。
STEP 25/25
追加で砂糖スプーン一杯、コショウを少し
入れていただいて、よくかき混ぜていただければ完成です。
鶏肉を揚げてタルソースまで作らなければならない
手間のかかる料理かもしれません。
タルタルソースに入れるゆで卵ではなく、
今回は電子レンジを使って料理の時間と便利さを手に入れました。^^
薬味は私が作ったレシピそのままのせたのですが、もし足りない点があればコメントをお願いします。