[中期離乳食] もち米栗粥
栗はビタミンCが多く、腸と胃腸を丈夫にし、免疫力を高めるのに効果的な食材で、タンパク質豆と一緒に中期離乳食を摂取すると良い。
3 人分
30 分以内
아담여인
材料
  • もち米飯
    2TS
  • 10ea
  • 黒豆
    1/2一握りの
  • 野菜だし
    2カップ
調理順
STEP 1/7
ご飯はもち米を4:1の割合で混ぜて炊きたてを用意しました..
僕はご飯を炊く時、もち米を少し混ぜて
大人も食べられるし離乳食も手軽に作れるようにしたんです..
もしうるち米ともち米を別々にふやかして使う方は2:1の割合がいいです..
栗は茹でて豆は一晩ぐらい水にふやかして準備します。
STEP 2/7
茹でた栗はスプーンを使ってこのように身だけ掘り出します..
STEP 3/7
赤ちゃんが噛んで食べられるだけ細かく刻みます。
STEP 4/7
ふやかした豆は水を多めに注いで煮込みます。
STEP 5/7
豆の皮は一つ一つ取り除きます。
そうしないと皮が赤ちゃんの首にひっかかるかもしれません..^^;;
このように用意された豆は野菜スープ大さじ1と一緒にミニミキサーで細かく挽いて準備します~
STEP 6/7
炊きたてのもち米ご飯は野菜スープ1カップを注ぎ、ミニミキサーでご飯粒が生きているようにすりおろした後、強火でぐつぐつ煮込み、準備された刻み栗と挽いた豆を入れてもう一度煮込みます。
STEP 7/7
ご飯粒がぐつぐつ広がるまで弱火でじっくり煮込んでください~
料理レビュー
5.00
score
  • 479*****
    score
    もち米と豆と栗を挽いて大人が 食べるおかゆを作りましたが、美味しくいただきました。ありがとうございます。あけましておめでとうございます。お元気で。^^~
    2020-01-02 19:50
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.97(119)
  • 2
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
  • 3
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 4
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(51)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(44)
  • 2
    オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
    5.00(35)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)
  • 4
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(41)