ハロウィンパーティー料理 かぼちゃクリームチーズあんぱんと一緒にしましょう:)
10月31日、ハロウィンデーまで残りわずかです! 甘くて可愛いカボチャクリームチーズあんぱんで ハロウィンパーティーのおやつ、一緒に楽しみましょう♥
3 人分
60 分以内
승혜의야미로그
材料
  • 薄力粉
    200g
  • 砂糖
    50g
  • バター
    60g
  • 1/4ts
  • 1ea
  • 牛乳
    10g
  • かぼちゃ粉
    10g
  • ベーキングパウダー
    1/4ts
  • 白餡
    220g
  • クリームチーズ
    100g
  • チョコペン
  • 抹茶粉
    少し
調理順
STEP 1/52
ハロウィンパーティー料理、かぼちゃクリームチーズあんぱんを作るために
必要な材料をお教えします!
STEP 2/52
まずミキシングボウルに室温で保管し、柔らかくなったバター60gを入れてください。
STEP 3/52
ホイッパーでやさしくほぐしてください!
STEP 4/52
塩小さじ1/4はすべて入れて、砂糖は3回ずつ分けて入れます!
砂糖を3回に分けて入れる適量を入れてください。
STEP 5/52
ホイッパーで砂糖粉が見えなくなるまで混ぜてください!
一回~
STEP 6/52
2番目に砂糖を適量入れてください。
STEP 7/52
もう一度ホイッパーで混ぜます。
2回~
STEP 8/52
最後に残った砂糖をすべて入れてください。
STEP 9/52
バターと一緒によく混ぜてください!
STEP 10/52
室温で30分以上保管した卵を1個入れてください。
STEP 11/52
ホイッパーでまんべんなく混ぜます。
柔らかくなるまで混ぜてください!
STEP 12/52
牛乳10gを入れてください。
STEP 13/52
まんべんなくよく混ぜてください!
牛乳がなければ生クリーム20gを入れて混ぜてもいいですよ!
STEP 14/52
牛乳まで入れて、よく混ざった生地の上にざるをのせ
薄力粉200g、かぼちゃ粉10g、ベーキングパウダー1/4小さじ1をのせてください。
STEP 15/52
きれいにふるいにかけてください。
STEP 16/52
そしてゴムヘラで粉が見えなくなるまで
写真のような生地の状態でゆっくり混ぜてください!
STEP 17/52
一塊になったかぼちゃの生地をジッパーバッグに入れて平らにした後、冷蔵庫で30分間ティッシュさせてください。
STEP 18/52
かぼちゃの生地が冷蔵庫でティッシュになる間、かぼちゃクリームチーズあんぱんの中に入るあんこを分割して作ります。
STEP 19/52
かぼちゃクリームチーズあんぱんの中に入る白あんを20gずつ分割してください。
STEP 20/52
全部で10個の白あんが出ます!
くりくりさせてください。
STEP 21/52
かぼちゃクリームチーズあんぱんの上にかぼちゃのへたも作るために、白あん20gに緑茶粉を少しだけ入れてください。
STEP 22/52
まんべんなくよく混ぜてください!
緑茶あんこでかぼちゃのへたを作ります!
STEP 23/52
白あんを分割し、かぼちゃのへたの緑茶あんを作っている間
冷蔵庫でかぼちゃ生地が30分間休止が完了しました!
STEP 24/52
今回はかぼちゃの生地を分割してまるまるにしてくれます!
STEP 25/52
かぼちゃの生地は40gずつ分割して丸くしてください!
STEP 26/52
40gずつ分割してみると、最後の生地はミニ生地として残っていました!
ミニかぼちゃクリームチーズあんぱんを作ります ^^
STEP 27/52
もうすべての生地と餡の分割が完了しましたので、生地に餡とクリームチーズを入れてかぼちゃクリームチーズあんぱんを作ってあげます!
オーブンの予熱は170度から上火、下火をつけた状態で20分予熱してください。
STEP 28/52
かぼちゃ生地40gの一つを餃子の皮のように平たく押してください。
STEP 29/52
そして、その上にクリームチーズ10gをまんべんなく塗ります。
STEP 30/52
最後に真ん中に20gに分割した白餡をのせてください!
STEP 31/52
真ん中の白餡が入っている部分を優しく押さえながら、かぼちゃの生地で生地をよく包み込んで丸くしてください!
STEP 32/52
このようにかぼちゃの生地で口を閉じてください ^^
STEP 33/52
まるまる作ってください!
残りの生地も同じように作ってください!
STEP 34/52
かぼちゃの生地に白あんとクリームチーズが入って
太ったかぼちゃの生地に変わりました ^^
STEP 35/52
ハロウィンパーティーの食べ物だからカボチャの形にしてくれるんです!
スクラッパーを使って、まずかぼちゃ生地の上部に半分の跡をつけてください!
STEP 36/52
ピザを切ると思って、写真のように8等分のかぼちゃのかけらが出てくるようにしてくれます。
スクラッパーであまり深く跡をつけないでください ^^
上の部分だけ形を作ってください。
STEP 37/52
くりくりとかぼちゃがきれいに作られました!
STEP 38/52
まだ終わってないですね!!!
あらかじめ作っておいた緑茶あんこを少量ずつ丸めてかぼちゃのへたを作ります。
STEP 39/52
すごく可愛いカボチャが作られました!
STEP 40/52
予熱したオーブンにかぼちゃクリームチーズあんぱんを入れてオーブンの火を上火、下火をつけた状態で170度で25分焼いてください!
STEP 41/52
よく焼けたんだけど···
スクラッパーでカボチャの形を作った部分が少し割れていますね。
STEP 42/52
それでもそれなりによく焼けていいです!
STEP 43/52
オーブンパンが小さくて一緒に焼けないカボチャクリームチーズあんぱんも焼いてください!
ミニかぼちゃクリームチーズあんぱん とてもかわいいです本当に♡
STEP 44/52
ハロウィンパーティー料理、ハロウィンパーティーのおやつに 本当にいい
かぼちゃクリームチーズあんぱんが完成しました!
STEP 45/52
より濃い色のかぼちゃクリームチーズあんぱんを作りたい方は、かぼちゃ粉を10g追加して作ってもいいと思います!
STEP 46/52
かぼちゃクリームチーズあんぱんの超近接ショット!
STEP 47/52
もうすぐハロウィンだからチョコデコペンでカボチャに顔も描いてくれました ^^
STEP 48/52
様々な表情でカボチャに顔を描いてくれました!
ハロウィンの感じがプンしますね!
STEP 49/52
ミニかぼちゃクリームチーズあんぱん♡
とても可愛くて食べるのがもったいないくらいでした!
STEP 50/52
基本サイズのかぼちゃクリームチーズあんぱん♡
中に白あんとクリームチーズが入っていて重たいです!
STEP 51/52
ではかぼちゃクリームチーズあんぱんを食べてみます!
STEP 52/52
すごい............!!!!!!!!!!!!!!!!
本当にすごく柔らかいです ♡
本当に柔らかくて甘いのでおいしいです!
クリームチーズも一緒に入っていて、少し甘酸っぱくて甘いですよ!
クリームチーズと白あんの組み合わせ、最高です★
ハロウィンパーティーの食べ物、ハロウィンパーティーのおやつとして食べるのに本当にいいです!
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 2
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.89(400)
  • 3
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 4
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(516)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
    4.87(47)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)
  • 4
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(130)