白身魚のチヂミのレシピ おすすめ 大したことないけどおいしいイシモチチヂミの作り方
肉類より海産物、魚が好きですが、特に魚はチゲ、汁物など水に落ちた魚料理よりはチヂミ、焼き物など塩で軽く味付けして油で焼いて食べるのがもっと好きです。
サバ、太刀魚、サワラ、イシモチなど、私の好きな魚が本当に多いです。
実は嫌いな魚がいないくらい全部好きなんですが、その中でもイシモチでチヂミを作って食べました。
生のイシモチを購入して家でいちいち手入れすると時間がかかりますが、市場に行くとチヂミにして食べられるようにきれいに手入れされているイシモチの干物を簡単に見つけることができます。
私も下ごしらえされているイシモチの干物を買って、チヂミを作って食べました。
きれいに手入れされているので自宅で手入れしなければならないという負担感がなく、しかもきれいなキッチンを維持することができます。
台所の流し台で魚の手入れをすると、生臭さから始まって周りが清潔ではなく、後片付けが大変です。
でもイシモチの干物さえあれば清潔な台所を保ちながらおいしくチヂミを作ることができます。