STEP 1/17
パスタ麺作りです~!!
鍋に水を入れ、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1を入れて沸騰させてください。
STEP 2/17
お湯が沸いたら2人前の量のパスタ麺を入れてください。
STEP 3/17
8分間煮込んで下されば韓国人が食べやすい麺が完成するそうです
STEP 4/17
海鮮野菜アーリオオーリオパスタに入れる野菜の姿です。 海鮮の盛り合わせ、刻みニンニク、丸ニンニク20個、チンゲン菜2個、エリンギ2個、キャベツ4/1個、玉ねぎ1個、にんじん半個、ズッキーニ半個を用意します。 野菜は食べやすいように千切りにしてください。
STEP 5/17
熱したフライパンにオリーブオイルを入れてください。 アーリオオーリオするのでオリーブ油をいつもよりたくさん入れました
STEP 6/17
海鮮盛り合わせを入れて炒めてください。
STEP 7/17
にんにくのみじん切り大さじ1を入れてください。
STEP 8/17
丸ごとにんにく20個を入れて炒めます。
STEP 10/17
エリンギキノコを2つ入れて、
STEP 11/17
チンゲンサイを2つ入れます。
STEP 14/17
玉ねぎ1個を入れて炒めます。
STEP 15/17
すべての野菜が息が切れるまで炒めてください。
STEP 16/17
その後、火が通ったパスタ麺を入れて塩とコショウを少し入れて味を調えたら完成です~!!
写真を撮れなくてごめんなさい。(´;ω;`)
STEP 17/17
このように飾っておいしい夕食を食べることになりました
海鮮が入って麺をよく茹でるとさらにおいしく、冷蔵庫の中にある野菜を活用して作って食べられるので栄養も十分にある食べ物です。