のり天の作り方、のり天失敗なく揚げるコツ
海苔好きですよね~最近ホットだというのり天を作りました 量を多めに作って、必要な時に少しずつ揚げて食べるといいですよ~
6 人分
60 分以内
815요리사랑
材料
  • 海苔
    50一切れ
  • もち米粉
    8スプーンですくう
  • お湯
    4カップ
  • 1/2ts
  • 食用油
    適当に
調理順
STEP 1/9
鍋に水を3カップ半乗せ、残りの半カップにもち米粉を入れて溶かし、鍋にお湯が沸いたら溶かしたもち米を入れて一度沸かして冷やします
STEP 2/9
一部は海苔は4等分に切って残りは2等分に切ってくれました
STEP 3/9
4等分した海苔は冷やしたのりを塗って3枚を繰り返し塗って1枚作ります もう一つの方法は、2等分した海苔の真ん中に糊を塗って3回折る方法もあります
STEP 4/9
3枚を重ねてのりの上にゴマを振りかけ
STEP 5/9
日差しの良い日に乾かしてもいいし乾燥機で乾かしてもいいです 乾燥機に付着していた海苔は乾きながら勝手に落ちます
STEP 6/9
こうやって全部落ちました
STEP 7/9
乾かしたのり天はジッパーバッグに入れて保管し、必要な時に少しずつ揚げて召し上がってください
STEP 8/9
のり天揚げ - 温めた油にのりは1、2個ずつ入れて1、2、3に早く取り出してください 揚げたのり天は油を取り除きます
STEP 9/9
サクサクと止まらない海苔巻きのおつまみでツナを少しのせて食べてもとてもおいしいですよ
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(239)
  • 2
    ニラキムチ
    4.97(100)
  • 3
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 4
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)
  • 2
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 3
    ケチャップトッポッキ。辛くないトッポッキ作り。 子供のおやつ
    4.91(53)
  • 4
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)