STEP 1/12
一番基本材料!!
ワッフルミックスとチキンです。
小麦粉を使ってワッフルを作ることができますが、
手軽にミックスを使ってもいいです。
STEP 2/12
ワッフルミックスは初めて使ってみると···
製造方法を一生懸命読んでいただいた方がいいですよね?
STEP 3/12
卵を入れて溶かし、ミックス粉を入れてください。
STEP 4/12
全部解けるくらいかき混ぜてください。
量が少なくてハンドブレンダーの使用が曖昧だったので手でかき混ぜてあげました。
STEP 5/12
バターを入れないといけないのに、 そのまま入れたら混ざらないですよね?
電子レンジに入れて、30秒~1分単位で溶けたかチェックしながら回してください。
あまり長くするとバターが焦げます!!
STEP 6/12
バターまで入れて生地を仕上げます。
STEP 7/12
ワッフルメーカー!!
一度も使ったことがないので汚いものがあるかもしれませんよね?
一応量を少なくして最初の製品を作って捨てた方が良いです。
STEP 8/12
機械を頻繁に使わないと量の調節が思ったより大変です。
少なめに入れると穴がぽちゃぽちゃ~たくさん入れると生地が横に全部漏れるので、適当な量を探して製作してください。
STEP 9/12
出来上がったワッフルの上にチキンをのせて、チーズをのせなければならないんですが、
どんなチーズを使おうか悩みながら スーパーを回ってみたら
ナチョスチーズがちょうどいいと思います
STEP 10/12
ナチョスチーズをのせて、その上にパルマ産チーズもかけます。
STEP 11/12
仕上げに!!
チキンが入ったけど、ワッフルはワッフルだからメープルシロップで仕上げ~
STEP 12/12
ワッフルチキンだけ食べてもいいですが、いろいろな果物やサラダを一緒に食べてもいいですよね?
コーヒーもよく似合いますよ~
思ったより簡単だけど、特別なホームカフェレシピ!!
様々な果物、サラダと一緒に作って食べるといいですよ~