残カタクチイワシ炒めのニンニクチップを入れてサクサクのカタクチイワシ炒めレシピ
いつもあまり食べなかったのに 冷蔵庫におかずが一つもなくて··· 私がちょっとひどかったかな? と思っておかずを作りました。 おかずをその日その日作って食べてしまうので、後で食べるおかずがないので、食事の時になると食べるものがあまりにもないですね。 こう言いながら私は料理ブロガーwww冷凍庫から残っている小カタクチイワシを取り出して炒めようとするんですがナッツがないですね。 先週まではあったのですが、必ずナッツがないときに入るおかずになりますね。 明日7号線に乗ることがあって道峰山駅に行くんだけど··· そこで買うピーナッツが本当においしいんですよ。 とにかく今日、私は小カタクチイワシ炒めを作るんですが、一緒に入れる副材料があまりなかったんです。 しし唐はあるけど、それを入れるにはカタクチイワシが小さすぎるわけでもないし、ペアは…ハハハ、それで見つけたニンニク~~~ニンニクチップを入れて入れればいいと思ったんです。
6 人分
15 分以内
바겨사
材料
  • 残カタクチイワシ
    107g
  • ニンニク
    10ea
  • 濃口醤油
    1
  • オリゴ糖
    2
  • ワケギ
  • 食用油
  • ゴマの実
調理順
STEP 1/8
丸ごとにんにくはにんにくチップを揚げるので薄く切ってあげました。 ニンニクを切ることでさっと押せば、10個すぐ切れます。
STEP 2/8
この前作って食べて残ったものを冷凍庫に入れた小カタクチイワシなので重さを測ってみたら107gですね。 重さを測るのも忘れて、フライパンに注いで、秤を取り出して測ってみました。
STEP 3/8
熱したフライパンに小カタクチイワシだけを入れて炒めます。 臭みを吹き飛ばすんですよ。 3分ほど炒めるとカリカリになった小カタクチイワシを指でつまんで食べている自分を発見···
STEP 4/8
床を見るとくずがたくさんできると思います。 ふるいにかけて払い落としました。 そうしてこそ、残カタクチイワシ炒めを作った時にきれいになるでしょう。
STEP 5/8
薄切りにしてくれたニンニクを揚げてくれるんです。 フライパンに油を敷いて弱火で揚げればいいのですが、薄いのですぐに焦げますし、茶色くなるまで揚げればいいです。
STEP 6/8
にんにくの揚げ物フライパンに小カタクチイワシを入れ、醤油大さじ1と油は大さじ2杯ほど加えました。
STEP 7/8
オリゴ糖大さじ2、ワケギは一本の根に葉っぱの部分だけ切って入れました。
STEP 8/8
さっと混ぜてから味見してください~そしてこれはおかずです。 ご飯と食べるものなのでしょっぱいです。 カタクチイワシがしょっぱいこともあるので、濃い醤油は大さじ1杯だけ入れたんです。
料理レビュー
5.00
score
  • 410*****
    score
    サクサクのお菓子のようですが、塩辛くご飯のおかずが合っていましたね。 お母さんが作ってくれる味です。フフ おいしく全部片付けて写真がなくて残念~(´;ω;`) それでもこれからはレシピのおかげでいつでも作って食べます。^^
    2021-03-05 13:34
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 2
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 3
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
  • 4
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    ツナビビンバ
    4.99(284)
  • 3
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 4
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)