ナス炒め 火の味がするナスとエリンギ炒め
豚肉とナス炒めをしても美味しいと思いますが 今日は小さなエリンギがあって一緒に炒めてみました~!~~ 冷蔵庫にある材料を取り出して一緒に炒めました~!! 香ばしくて香ばしいナス炒めです~!~
4 人分
30 分以内
스마일로즈건강밥상
材料
  • ナス
    3ea
  • 紫玉ねぎ
    1/2ea
  • エリンギタケ
    15ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • 赤唐辛子
    1ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 天日塩
    1T
  • 醤油
    1T
  • アボカドオイル
    1T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • ごま塩
    1T
  • 砂糖
    1T
  • ごま油
    1T
調理順
STEP 1/11
エリンギは半分に切ります~!
青陽唐辛子は斜めに切って 唐辛子は千切りにします
玉ねぎは千切りにして長ネギはざくざく切って準備しました~
STEP 2/11
ナスは半分に切った後、斜めに切って準備します~!~
STEP 3/11
天日塩1Tを入れて枝が曲がっても折れないほど漬けてくれます(20分程度)
STEP 4/11
漬けたナスは水ですすぎ、水気を絞ります~!~
(あまり絞らずに水気を大まかに切るくらい)
アボカドオイルを巻いた後、ナスを炒めます~!~
(炒めオイルは食用油やブドウ種子油どちらでも可能です。)
STEP 5/11
ナス炒めを片方に押し、フライパンの片方に醤油と砂糖を少し入れて煮込みます~!~
醤油に砂糖を少し入れて煮込み、ナスを炒めてください~!~
火の味がするナス炒め
お肉も火の味を出すともっとおいしいように
ナス炒めも火の味を出すともっとおいしかったです~!@~
STEP 6/11
青陽唐辛子と唐辛子、長ネギを入れてじっくり炒めます~!~
STEP 7/11
最後にごま塩とごま油を入れて仕上げてくれます~!~~
STEP 8/11
完成皿に盛った後、ゴマをパラパラ振りかければおいしいナス炒め完成です~!~~
STEP 9/11
チビエリンギとナスがモチモチ本当においしいですね~!~~
青陽唐辛子を入れて唐辛子粉を入れなくても辛いですね~!~
STEP 10/11
香ばしくてコシのあるナスとエリンギのコシが
歯ごたえがとても良いナス炒め
少し火の味まで出してくれるナス炒めがとてもおいしいですね~!!
STEP 11/11
夏のナス料理
旬のナスは炒めても和えても本当においしいです~!~
もう菜園の枝も終わりだと思うので
乾かしておいて食べなければならないようです~!~
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)
  • 2
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 4
    ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
    4.80(10)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)
  • 2
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)
  • 3
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
  • 4
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)