青陽唐辛子の保管方法!冷凍なしで一ヶ月も新鮮にできます
青陽唐辛子1袋ずつ買うと、食べ終わる前に下がってしまうことがあるんですけれども。 今日ご紹介した方法通りにすれば、青陽唐辛子を冷凍せずに新鮮に1ヶ月も保管できます^^もちろん長期保存は細かく切って冷凍したほうがいいですが、生唐辛子を味わいたいならこちらの方法おすすめです!
1 人分
10 分以内
뽀유TV
材料
  • 青唐辛子
映像
調理順
STEP 1/6
まず、酢の水に青陽唐辛子を入れ、5分ほど漬けて残留農薬を取り除きます。
STEP 2/6
しばらくして流水できれいに洗い流した後、蛇口の部分をきれいに取り除きます。
STEP 3/6
キッチンタオルで拭いて水気を切ります。
STEP 4/6
青陽唐辛子を入れる密閉容器にキッチンタオルを敷きます。
STEP 5/6
青陽唐辛子を揃えて入れます。 唐辛子やナスのような野菜は、もともとついていた方向に保管するとずっと長持ちするそうです。
STEP 6/6
密閉容器の蓋をして冷蔵庫で保管していただければ冷凍なしでも1ヶ月間新鮮に保管できます:)たまにまだたくさん残っていますがキッチンタオルに水ができたらキッチンタオルを変えて敷いていただければより新鮮に保管できます
料理レビュー
5.00
score
  • 739*****
    score
    知らなかったけど、本当にありがとうございます
    2025-01-22 08:29
  • 376*****
    score
    料理を習う初心者です。ありがとうございます
    2023-05-13 19:24
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
    4.78(1004)
  • 2
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 3
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 4
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(125)
  • 2
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(344)
  • 3
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(217)
  • 4
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)