STEP 1/10
冷凍庫で寝ていた魚、イカ、エビを解凍させ、簡単な野菜も用意しました
STEP 2/10
まず魚の身を水気を取って準備したエビのうち2匹は残して適当に切って
STEP 3/10
イカも少し残して適当に切ってミキサーにかけます。イカやエビは残さなくてもいいです 私は歯ごたえをよくするために少しずつ残しておきました
STEP 4/10
すりおろした後、魚の生臭さを取り除くためにコショウ、塩、清酒を入れてよく混ぜておきます
STEP 5/10
そして残しておいたイカとエビを少し刻んで入れて準備した野菜も細かく刻んで水気をしっかり絞って
STEP 6/10
入れてここに卵(白)1個とでんぷんを入れてビニール手袋をはめてよくこします
STEP 7/10
材料を用意したら油を多めに入れて強すぎない150度の温度で揚げます
STEP 8/10
スプーンですくってもいいし、勝手に形を作って中まで火が通れるように厚すぎない程度に作って揚げます 前後に中までよく焼けるように揚げてから
STEP 9/10
キッチンタオルにのせて油気を抜いてからは
STEP 10/10
マスタードソースやケチャップなどにつけて食べてもおいしいし、そのまま食べてもおいしいです