旬のニラをたっぷり入れてカリッとエゴマの葉とニラのチヂミ作り
今日は雨の日にマッコリ一杯と思い出す外はカリッと中はもちもちしたエゴマの葉とニラのチヂミのレシピをお伝えしたいと思います~~~!!!♡♡♡ チヂミ粉の量は減らしてニラとエゴマの葉の量を増やしてサクサクとした味に生かしました♡♡♡チヂミをつけて食べる醤油黄金レシピも一緒に用意してみたので、香り高くサクサクのエゴマの葉とニラのチヂミをみんなで作りに行ってみましょう~~~??♡♡♡
4 人分
30 分以内
따봉이kitchen
材料
  • ニラ
    1/2荷造りする
  • ゴマの葉
    20一切れ
  • タマネギ
    1/2ea
  • 青唐辛子
    4~5ea
  • チヂミ粉
    2紙コップ
  • 2ea
  • お湯
    2/3紙コップ
  • 醤油
    3TS
  • お湯
    3TS
  • 1TS
  • 唐辛子粉
    1/4TS
  • 砂糖
    1/4ts
  • ごま油
    少し
  • ごま塩
    少し
  • 野菜
    適当に
調理順
STEP 1/16
材料を用意してください~。
STEP 2/16
玉ねぎと青陽唐辛子はざくざく切って準備してください~。
STEP 3/16
エゴマの葉は千切りにして準備してください~。
STEP 4/16
ニラは5~6cmに切った後、水で洗って準備してください~。
STEP 5/16
切っておいた玉ねぎ、青陽唐辛子、エゴマの葉、チヂミ粉、卵、水、塩、三串を入れて生地を作ってください~。
STEP 6/16
よく洗ったニラを入れて一緒に混ぜてください~。
(この時、あまり長く混ぜるとニラから青臭い匂いがするので、生地とある程度混ざったらやめてください~。)
STEP 7/16
ニラと生地がこのくらいの割合だといいですよ♡♡♡
(生地が少なすぎると思うかもしれませんが、サクサク感を生かすために本当に良い割合です~~~!!!♡♡♡)
STEP 8/16
フライパンに油を多めに敷いて生地を二杓子すくっておいた後、広く広げてください~。
STEP 9/16
強火で3分ほどこんがりとエゴマの葉とニラのチヂミを焼いてください~。
赤唐辛子も上にのせると色味がさらに引き立つんです~~~!!!(省略可能です~~~!!!)
STEP 10/16
チヂミをひっくり返した後、中火に下げ、食用油を一周した後、3分ほどさらにこんがりと焼いてください~。
STEP 11/16
醤油と青陽唐辛子のネギを混ぜてから唐辛子粉を入れてください~。
STEP 12/16
水と酢を入れて混ぜてください~。
STEP 13/16
砂糖を入れて混ぜてください~。
STEP 14/16
ごま油をお好みで入れてください~。
STEP 15/16
ごま塩で仕上げてください~。
STEP 16/16
ニラチヂミ、キムチチヂミ、海鮮チヂミなど、いつもよく似合う万能醤油完成です~~~!!!
☆ レシピはフライパンサイズのチヂミが3枚出る量です~~~!!!☆ ☆ニラは一番最後に入れていただかないとニラの 青臭くなくておいしいです~~~!!!☆ ☆ 前に味を少しだけつけて食べると醤油をつけて食べることができますあん~~~!!!☆
料理レビュー
4.93
score
  • 906*****
    score
    レシピでイカも入れて、エビも入れてみました おいしいと褒められましたね!
    2025-04-21 18:29
  • 228*****
    score
    ニラ、かぼちゃ、エゴマの葉を入れました。 カリカリに焼いておいしく 分けて食べました。ありがとう
    2024-08-31 23:55
  • 928*****
    score
    ニラとズッキーニ、そして青陽唐辛子の材料を使用して 残りはそのまま真似しました 初めてチヂミ成功しました ありがとうございます。^^
    2024-02-19 21:11
  • 393*****
    score
    初めてなので写真のようには出なくてもおいしく食べました レシピありがとうございます
    2023-09-17 09:30
  • 703*****
    score
    とてもおいしく食べました~私はカボチャが好きで追加で入れましたがおいしかったです
    2023-09-14 20:20
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)
  • 2
    見ないと後悔しない-超スピードチャプチェ黄金レシピ
    4.71(28)
  • 3
    チャプチェ黄金レシピ (チャプチェ作りは難しくありません~!!)
    4.92(13)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(251)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.87(15)
  • 2
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 3
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(12)
  • 4
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)