#サラダ#サルサソース作り#バゲットの上に乗せて食べてもおいしいし、トルティーヤに入れてくるくる巻いてタコスで楽しんでもおいしい
チキンステーキをして 一人ご飯を食べようと思うんですが 新鮮な野菜も一緒に食べたくて トマトもあるし赤玉ねぎもあるので 急いでサルサソースを作りました。 火を使わないので暑さに悩まされる必要もありません。 そしてどこにのせて食べても、 どこに入れて食べてもおいしいサルサソースなので 多めに作ってステーキのガニッシュで、またはトルティーに入れてタコスで楽しもうとたくさん作りました。
4 人分
15 分以内
강철새잎
材料
  • トマト
    2ea
  • 紫玉ねぎ
    1ea
  • 若葉野菜
    2カップ
  • オリーブ油
    4TS
  • ハーブ粉
    1TS
  • 1ts
  • コショウ
    1ts
  • ライム汁
    1TS
  • はちみつ
    1ts
調理順
STEP 1/6
若葉野菜を洗って水気を切ります。 レタスだけ準備しても大丈夫です。 野菜を用意してもいいです。
STEP 2/6
赤玉ねぎは細かく切って準備します。 みじん切りにするほどではなく、食感が感じられるように小指の爪くらいの大きさに切っていただければいいですね。 赤玉ねぎではなく、玉ねぎも可能です。
STEP 3/6
やはりトマトも玉ねぎと同じくらいの大きさに切って用意します。
STEP 4/6
切ったトマトと玉ねぎを合体し、水気を切った若葉を入れます。 とても簡単です。 ここにタレだけ入れれば終わり~~~~~~~~~
STEP 5/6
塩、コショウ、オリーブオイル、少し甘さのために蜂蜜、そしてさわやかで甘酸っぱい味のためにレモン汁やライム汁を入れてください。 最後に風味を加えるためにハーブ粉をサラかけてじっくり混ぜていただければ出来上がりです。
STEP 6/6
トマトと赤玉ねぎの色が目立つ、なんとなく見れば見るほど唾液腺刺激のサルサソース完成です。 サルサソをバゲットパンの上に乗せて召し上がればブルスケーターになり、一度軽く焼いたトルティーに入れて召し上がればタコスになるのでしょう。 それとも私のようにチキンステーキと一緒に食べようと作ったんですが、サラダの役割もされました。
料理レビュー
5.00
score
  • 983*****
    score
    レシピいいですね~^^ありがとうございます..
    2019-06-14 19:23
  • 140*****
    score
    サルサソースは簡単でおいしいです~
    2018-08-15 21:04
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 2
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 4
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.89(63)
  • 2
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(22)
  • 3
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)
  • 4
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)