ガーリックトースト作り残りの食パン活用器
写真を撮りながら隣ではガーリックトーストを作りました。 時間を節約して仕事をしておいたので一度に片付けようと熱心に働きました。 食パンを買っておけば食べなくなるし、なければ食べたくて買ってきて、私がなんでこうするのかご存知の方? 冷蔵庫に別に料理する材料もあまりなくて、残った食パンでガーリックトーストを作って食べました。
3 人分
10 分以内
바겨사
材料
  • 食パン
    3一切れ
  • バター
    2TS
  • 砂糖
    0.5
  • 刻んだニンニク
    1
  • パセリ粉
調理順
STEP 1/5
6つ残っていますが、3つだけで作ってみます。 たくさんすると食べなくなるんですよ。 それで残念に思って、たった3枚だけ。 4等分して12個のガーリックトーストが出ますよね?
STEP 2/5
バター大さじ2は電子レンジにさっと回して溶かしました。 刻んだにんにく1とパセリ粉、砂糖0.5を入れてよく混ぜます。
STEP 3/5
切った食パンの上にガーリックソースを塗ります。 前後に塗る必要はなく、前面だけ塗ってください。
STEP 4/5
オーブンで焼こうかと思ったのですが、今日は本当に暑かったですよね? それでエアフライヤーに簡単にやってみました。 ガーリックトーストの量も多くなかったので、空気パンにさっと回してみます。 170度に5分温めたら火が通っていない感じがして 180度3分温めたら、うわぁ··· こっそり乗った。黒くはないけど、とにかく乗った。
STEP 5/5
2回目は180度に5分だけ回しました。 適当にガーリックトーストが焼かれましたね。 最初のものはカリカリですが、2回目のものはカリカリではなく、少ししっとりした感じがしました。 エアフライヤーをする時は180度で5~7分くらい回せばいいと思います。
料理レビュー
5.00
score
  • kis******
    score
    お母さんとやってみましたが、カリカリしておいしかったです。 デザートでごちそうさまでした。 ありがとうございます~^^
    2019-05-02 23:09
  • 328*****
    score
    エアフライヤーを使いましたが、とても役に立ちましたww 味もグッド
    2018-10-31 17:38
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
    4.93(28)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
  • 4
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 4
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)