[オイスターソースを活用] 甘じょっぱい香ばしいのはエビにんにくの茎炒めの作り方!
子供の頃、母がたくさん作ってくれたのはエビにんにくの茎炒め!! オイスターソースを活用してもっとおいしく作ってみましょう^^
4 人分
30 分以内
요리하는효댕
材料
  • 干しエビ
    100g
  • ニンニクの芽
    11ea
  • 刻んだニンニク
    1スプーンですくう
  • ごま油
    1スプーンですくう
  • 醤油
    2スプーンですくう
  • オイスターソース
    2スプーンですくう
  • 料理酒
    2スプーンですくう
  • お湯
    1スモールカップ
  • 水あめ
    2スプーンですくう
調理順
STEP 1/8
乾燥エビは乾いたフライパンから臭みと水分を飛ばして準備してください
STEP 2/8
タレを作ってください
醤油2スプーン オイスターソース2スプーン 料理酒2スプーン 水あめ2スプーン 水焼酎杯で1杯を
全部混ぜれば完成!!
1スプーン=ご飯スプーン計量
STEP 3/8
熱したフライパンに刻んだニンニク1スプーンと
切ったニンニクの茎を入れてニンニクの茎の色が鮮明になるまで炒めてください
STEP 4/8
ニンニクの芽の色が鮮明になった時
用意しておいたタレを入れて1分間煮詰めてください
STEP 5/8
タレを入れて1分煮詰めてから干したエビを入れてください
STEP 6/8
干しエビとニンニクの茎がまんべんなく混ざるようによく炒めます
STEP 7/8
干しエビとニンニクの茎がまんべんなく混ざったら最後にごま油スプーン1杯を入れて30秒間炒めると完成!!
STEP 8/8
ゴマをパラパラ振りかけて、きれいな器に入れてください~~
ニンニクの茎をタレで煮詰める時は弱火で、その他すべての調理の火加減は中弱火です!!
料理レビュー
4.87
score
  • 157*****
    score
    おかげさまで良い料理を作りました。^^
    2024-05-24 19:16
  • 167*****
    score
    ニンニクの茎11個に干しエビ100gは多すぎて、30gくらいだけ入れました。 干しエビがニンニクの芽よりはしょっぱいので、ニンニクの芽を先にもっと煮詰めて、干しエビを最後に入れると肝臓のバランスが合うと思います。 代わりに一緒に食べるとバランスはいいです。 おいしかったです!
    2023-06-21 00:19
  • 640*****
    score
    妻がおいしいと大騒ぎですね 最高です~~^^
    2023-05-23 23:29
  • jin********
    score
    おいしいです~!作りやすいですね!!!
    2022-10-28 09:37
  • 976*****
    score
    初めて作ってみましたが、思ったより作り方も簡単でおいしかったです
    2022-07-29 16:24
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
    4.86(22)
  • 2
    スープを作った牛プルコギの作り方、ペク·ジョンウォンプルコギ、牛肉プルコギ
    4.86(21)
  • 3
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)
  • 4
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(470)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナビビンバ
    4.99(288)
  • 2
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
  • 3
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 4
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)