超簡単味噌チゲ、超簡単味噌汁
大韓民国を代表するチゲ!! 超簡単味噌チゲ作り!
3 人分
30 分以内
사계절아아
材料
  • いわし
    6~7ea
  • 刻んだニンニク
    1/2T
  • コチュジャン
    1スプーンですくう
  • みそ
    4スプーンですくう
  • 豆腐
    1/2一切れ
  • タマネギ
    1/2ea
  • ヒラタケ
    2一握りの
  • 青唐辛子
    3ea
  • ズッキーニ
    1/4ea
調理順
STEP 1/10
鍋に水を入れ、出汁用のカタクチイワシ6~7匹。
一握りくらいが適当です。
いわしを入れて煮込みます。
STEP 2/10
お湯が沸いたらカタクチイワシをすくい上げ、
千切りにして味噌スプーン4杯を溶かします。
STEP 3/10
コチュジャンスプーン1杯入れてください
STEP 4/10
刻んだにんにく1/2Tスプーン。 ベラスプーンで半分少し超える量程も解いてください
STEP 5/10
テンジャンチゲに入れる材料を用意してみます。
レシピ通りにしてもいいですが、
すべての料理は私の好きなように私の心の中が一番おいしいです~^^
材料は家の冷蔵庫にある材料なら何でもしてください~
我が家にはヒラタケとズッキーニ、玉ねぎ、青陽唐辛子があって入れましたが、なければ抜いてもいいですし、
エノキを入れてもいいですし、ズッキーニがなければ抜いてもいいです。 勝手に入れてください~
STEP 6/10
たまねぎとズッキーニを先に鍋に入れて一度沸かしてください
STEP 7/10
ヒラタケも入れてもう一度煮てください
STEP 8/10
辛い味が好きなら、私のように青陽唐辛子を
ざわざわ切って入れて煮込むとピリ辛さが感じられますが、
ピリ辛味なく淡泊な味噌チゲの味がご希望でしたら
青唐辛子はパスしてもいいですよ^^
STEP 9/10
完成!!!!!
豆腐がなかったり、豆腐が嫌いだったり、家に豆腐がなければ、この状態で召し上がってもいいですよ。
STEP 10/10
豆腐が家に備えられていたら、
最後に豆腐を入れてください~
味噌とコチュジャンの比率が重要です。 味噌3:コチュジャン1or味噌4:コチュジャン1(味噌の割合は水の量によって調節してください) コチュジャンが1さじ以上超えるとコチュジャンの味が強いので、味噌チゲよりはコチュジャンチゲに近い味がします。 いつものように材料は家にある材料にしてください~ 敢えて必ず同じように真似すると買い物をする必要はありません。 私の料理は家にある材料で誰でもおいしく簡単に作るのがモットーです。^^
料理レビュー
4.80
score
  • 345*****
    score
    簡単でおいしいです 二回目に作って食べます ありがとうございます。
    2024-05-14 13:40
  • 569*****
    score
    おいしくごちそうさまでした!!
    2020-12-26 14:27
  • 407*****
    score
    おいしくごちそうさまでした!! 料理が初めてなんですが、レシピが簡単で 簡単においしくマネできましたね^^ これからもこのような基本的で簡単なレシピをたくさんお願いします!
    2018-08-07 21:09
  • 574*****
    score
    一人暮らしにも簡単ですね! グッド!
    2018-07-08 18:25
  • 442*****
    score
    よく泊まって。
    2018-06-12 22:48
チキン おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 2
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)
  • 3
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 4
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    ツナビビンバ
    4.99(288)
  • 3
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 4
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(25)