ソーセージウェッジポテトづくり、簡単酒の肴にちょうどいい~(wラクイジンエッセンポ得)
週末にソーセージウェッジポテトを作って軽くビールを一杯飲みました:)
2 人分
30 分以内
뽕림이
材料
  • ジャガイモ
    3ea
  • エッセンポドゥク
    1荷造りする
  • オリーブ油
    2-3TS
  • パルメザンチーズ粉
    3TS
  • 1/2TS
  • コショウ
    少し
  • ローズマリー
    少し
  • パセリ粉
    少し
  • 少し
調理順
STEP 1/10
まずジャガイモは皮を取り除かない状態できれいに洗ってから半分に分けてください。
半分につき4切れずつ、だからジャガイモ1個につき8切れを出してください。
切ったジャガイモは水に5分ほど漬けてでんぷんを抜いてください。
ふるいにかけて水気を切ります。
STEP 2/10
沸騰したお湯でじゃがいもを50%ほど茹でてください。
茹でたジャガイモはふるいにかけて水気を切っておく!
STEP 3/10
簡単なお酒のつまみにソーセージが欠かせませんよね!
私が用意したソーセージはラクイジンロングエッセンポドゥクのり巻き用バージョンで、基本フランクの半分サイズなのでのり巻きに入れるにもいいし、様々な料理に活用するにもいいですよ。
それにお肉の含量が高いからか、味も豊かで食感も良いので老若男女どなたでも喜ばれると思います ♥
STEP 4/10
ソーセージは半分に切って切り込みを入れ、沸騰したお湯で軽くゆでてふるいにかけて水気を切ります。
STEP 5/10
ボウルにジャガイモとラクイジンエッセンたっぷりを入れ、パルメザンチーズ粉大さじ3とオリーブオイル大さじ2-3、塩小さじ1/2、コショウを少し入れてまんべんなく混ぜます。
STEP 6/10
私はオーブンがないので、エアフライヤーで~
床に紙ホイルを敷いた後、中身を適量入れてローズマリーを数本取り、200度で約15分ほど焼いた後、一度ひっくり返して5~10分ほどもっと焼きました。
オーブンで焼く場合も似たような温度と時間に設定していただければと思います!
STEP 7/10
しばらくして、こんなにこんがりおいしく焼けたウェッジポテトがちょうど~
ソーセージもすごくおいしそうじゃないですか
STEP 8/10
匂いも超最高♥
STEP 9/10
こんなにおいしい料理は、おいしいビール、フィッツと一緒に食べてこそ私のおいしいですよ~ ♪
お酒がすら入るソーセージウェッジポテトのおかげで、ビール一缶一瞬で吸い込む~
もっと食べたいけど、平日だから我慢しなきゃいけないってTT
STEP 10/10
こんがり焼いてもっちりとしたジャガイモ、そしてもっちりとした食感と豊かな肉汁で食欲を引き付けるラクイジンロングエッセンもっちりソーセージの組み合わせがこんなに幻想的だとは~
これは簡単なお酒のつまみとして本当に最高じゃないかと思います♥
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 2
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.89(400)
  • 3
    宮中トッポッキ
    4.97(146)
  • 4
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(125)
  • 2
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 3
    おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
    4.85(85)
  • 4
    コンビニ印のキムチ炒め~!
    4.93(118)