10K Recipe
甘辛いコチュジャンソースとサバ焼きの出会い!! 鯖丼(生臭さゼロ!)! ホンバプ、簡単に一杯好きです)
最近パックできれいに手入れされて出てくるサバ多いですよね。 我が家は大量購入して冷凍保管しながら食べているんですよ。 残りわずかのサバで甘辛いコチュジャンソースと焼いたサバをのせて食べるサバ丼を作ってみました。 材料も最小限に抑え、作り方も最初にしてみました。 簡単に一杯作れるので、ホンバプでいいですね。 生臭さのない甘辛いコチュジャンソースサバ丼です。
1 人分
30 分以内
딸기망고chsiiii
材料
サバ
1/2ea
サラダ野菜
1/2一握りの
ニンニク
15ea
牛乳
適当に
コチュジャン
1/2TS
刻んだニンニク
1/2TS
砂糖
1/2TS
醤油
1TS
料理酒
1TS
水あめ
1TS
唐辛子粉
1TS
調理順
STEP
1
/8
材料の準備
STEP
2
/8
Tip。下ごしらえされたサバといっても、真ん中に大きなとげがあるかもしれません。 手で一度掃けば感じられますので、指でつまんで抜いてください。
- 手入れを終えたサバの流水で洗浄した後、キッチンタオルで水気を切る
- 生臭さを消すために、牛乳に半分浸かる程度の牛乳に入れて15分間しばらくの間
STEP
3
/8
- コチュジャンソース材料をフライパンに入れてぐつぐつ煮る
- 若芽野菜の洗浄
STEP
4
/8
- ニンニクを厚めにスライスした後、油大さじ2を入れてこんがり焼く
STEP
5
/8
Tip. 片方に傾けてあげれば均等に焼けます。
- ローストガーリックキッチンタオルにのせて油抜き
STEP
6
/8
- 牛乳に漬けておいたサバもキッチンタオルで水気を取ってニンニク焼きフライパンに乗せてこんがり焼く
Tip. 乾かさないように中身から焼いてください。
STEP
7
/8
Tip. 水気をしっかり除去しないと油が飛び散りません。
STEP
8
/8
- 器にご飯を一杯入れて若芽野菜、焼きサバ、コチュジャンソース、ローストガーリックを乗せればサバ丼完成~!!
1. 牛乳の量はサバが半分浸かるくらいの量で結構です。 2. 牛乳に浸かったサバが半匹ずつ二つですよね?? レシピ通り半羽用意すればいいです。 3. コチュジャンソースの量が豊富です。 全部乗らずに味見しながら追加してください。
チキン
おすすめレシピ
1
エアフライヤー活用:チキン作り
4.83
(6)
2
ココリ炭火チキン
5.00
(9)
3
ウィングと手羽元の醤油
5.00
(11)
4
キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
5.00
(5)
キムチ
おすすめレシピ
1
夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
4.98
(96)
2
ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
4.95
(239)
3
[おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
4.86
(43)
4
簡単キュウリキムチ
4.92
(75)