10K Recipe
中期離乳食- バナナプリン
初期の離乳食から食べられる果物の一つがバナナです~~ ただの生バナナ。 バナナマッシュをあげてもよく食べるけど^^ 卵を食べてもいいのかアレルギー検査がてら卵を入れたプリンを作りました~~ 大人が食べるような感じのプリンを思うとがっかりするかもしれませんが、赤ちゃんはとても美味しく食べます^^
2 人分
30 分以内
내전부봄봄맘
材料
卵
1ea
バナナ
1ea
粉ミルク
40ml
調理順
STEP
1
/6
まずバナナは皮をむいて両端を切って準備してください~~
バナナの両端は農薬が集中している可能性があるので、赤ちゃんの離乳食には使いません
卵は卵黄を分離して卵黄だけ持って行ってください
赤ちゃんに卵を与えるときにアレルギーが生じやすい卵白はゆっくり与え、卵黄からテストするそうです。
STEP
2
/6
バナナと卵黄をボウルに入れてつぶしてください~~
フォークで潰すとバナナがよく潰れます。
STEP
3
/6
よく混ざったバナナと卵黄に粉ミルク40mlを入れてください~~ 母乳を飲まれるお母さんは母乳を入れてあげればいいそうです。
STEP
4
/6
蒸し器に入れてください~~
私は強火で準備しました
STEP
5
/6
15分間蓋をして蒸してください~~
熟しているかどうかを確認したい場合はフォークでプリンを刺してみてください~~ ふにゃふにゃせずプリ感ならオッケー^^
STEP
6
/6
赤ちゃんが一度に食べる分だけ離乳食容器に入れて冷ましてから赤ちゃんにあげてください^^
残ったものは冷蔵庫に入れて今度くれれば良いそうです^^
バナナと卵の大きさによって入れる粉ミルクの量が変わることがあります 大きなバナナを使うなら粉ミルクの量をもう少し増やせばいいそうです。
キムチ
おすすめレシピ
1
大根の若菜キムチ黄金レシピ
4.94
(36)
2
イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
5.00
(43)
3
簡単にニラキムチを漬ける
4.94
(71)
4
ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
4.94
(48)
焼き肉
おすすめレシピ
1
ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
4.95
(40)
2
韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
4.86
(21)
3
オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
5.00
(35)
4
ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
4.89
(63)