10K Recipe
簡単な酒の肴に良い、エビとニラのチヂミ作り
トロントでの生活はもうかなり古いですが、 それでもいつも韓国のお酒が親しくていいんですよ。 あまりにも価格帯が高いマッコリは あまり楽しむことはできませんが、たまに飲むようになります。 こんな時、他のどんなおつまみよりも、 特にチヂミの種類がよく似合うと思います。 皆が好んで食べるマッコリのおつまみ、 今日はニラチヂミの作り方レシピでお送りします。 エビをたっぷり入れてカボチャも千切りにして入れ、 もっとボリュームたっぷりでおいしく仕上げます。
1 人分
15 分以内
메이플대니얼
材料
チヂミ粉
200g
お湯
150ml
えびの身
100g
ニラ
1/2荷造りする
ジュキニかぼちゃ
1/2ea
青唐辛子
1ea
食用油
4T
醤油
2T
料理酒
1T
酢
1/2T
ごま油
1t
ゴマ
1t
刻んだニンニク
1t
唐辛子粉
1t
調理順
STEP
1
/5
まずズッキーニは厚さ0.3cm
長さ5cmくらいに千切りにして、
ニラも5cmくらいに切ってください。
そしてさっぱりした味を加えてくれる唐辛子は、
細かく刻んで準備します。
STEP
2
/5
エビの身は大きさによって
そのままお使いになるか、あるいは
1cmくらいの大きさに食べやすく切ってください。
STEP
3
/5
用意した野菜と海老に、
チヂミ粉200g、そして水150mLを入れて
軽くよく混ぜて準備します。
STEP
4
/5
カリッと香ばしいニラチヂミを作るために、
強火で3分間予熱したフライパンに
油は一度焼く時に大さじ2杯ほど多めに敷いて、
生地をすくって薄く広く伸ばしてください。
STEP
5
/5
片面あたり3~4分程度
こんがりと十分に火を通してください。
両方ともカリッと火を通すには、
一度ひっくり返して食用油大さじ半分くらい
もう一度流し込んでいただければ幸いです。酢醤油を添えて出すとおいしそうな
ニラチヂミの作り方完成!
カリカリに楽しむのにとてもいいでしょう?
マッコリのおつまみでやっぱりこれほどのものがなかったんですよ。
1) 十分な食用油を使用するとカリカリになります。 2) イカの代わりにエビを入れるとさらに風味がいいです。
チャプチェ
おすすめレシピ
1
冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
4.86
(77)
2
さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
4.60
(15)
3
吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
5.00
(16)
4
チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
4.90
(31)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
5.00
(10)
2
サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
4.95
(86)
3
ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
4.80
(10)
4
[簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
4.93
(28)