STEP 1/9
材料をあらかじめ準備します。 粉類は塩と一緒にふるいにかけて準備し、バターと牛乳は冷たく準備します。
STEP 2/9
ふるい落としておいた粉に冷たいバターを入れて
STEP 3/9
スクラッパーでバターが溶けないように細かく刻みます。
STEP 4/9
牛乳を注ぎ、ヘラで切り、よく混ぜます。
STEP 5/9
生粉が見えなければビニールに入れてひとたまりにしてくれます。 塗りすぎてはいけないので、一塊になるほどこねます。(こねすぎると硬い食感になります。)
STEP 6/9
塊になった生地を冷蔵庫で30分以上ティッシュします。
STEP 7/9
2mmくらいに薄く焼きます。 薄くてこそ焼いた時にカリカリになります。
生地を押す時、ビニールの間に生地を入れて押すと簡単で、そのままパンニングして正方形に一定に切ってフォークで撮ります。
STEP 8/9
予熱したオーブンで170度12~15分ほど焼きます。 (個人オーブン仕様によって温度及び時間は調節してください)
STEP 9/9
カリッと焼くと完成~コーヒーと一緒に食べるといいし、クリームチーズやヨーグルトと一緒に食べるとよりおいしいです。
生地を伸ばす時に薄く押してあげると、焼いた時にカリカリになります。