ミョンイナムルサム、キャベツサム! サムジャンを入れると、まさにこの味~
春だから、ミョンイナムルサムもいいと思ったんです。 ほろ苦い味のいいギョウシャニンニクに 味噌だけ入れてくるくる巻いたんですけど。 それではちょっと残念で キャベツでもクルクルサムパプを作ったんですよね。 お肉を用意できなかったのがとても とても残念でしたが ギョウシャニンニク本来の味が良くて そのままパス!
4 人分
30 分以内
팬이맘
材料
  • ギョウシャニンニクのナムル
    170g
  • キャベツ
  • 即席ご飯
  • 2TS
  • みそ
    3TS
  • コチュジャン
    1TS
  • ごま油
    1TS
  • 梅の砂糖漬け
    1TS
  • みりん
    2TS
  • ニンニク
    0.5TS
  • ごま塩
    1TS
調理順
STEP 1/10
フライパンに水をかけて
お湯が沸いて塩を入れて
キャベツを茹でました。
キャベツの厚い部分に十分火が通るくらい
よく火を通してすくいました。
冷水で軽くすすぐ程度にして
水気を取って準備します。
STEP 2/10
頬に水を入れて
酢水に漬けて30分ほど置きました。
お酢は大さじ2杯くらい入れました。
不純物も除去し
消毒もさせてください。
STEP 3/10
冷水で何度も洗ってすくいました。
STEP 4/10
[サムジャン]
味噌大さじ3、コチュジャン大さじ1、
ごま油大さじ1、梅シロップ大さじ1、
ミリム大さじ2、にんにく0.5、ごま塩大さじ1
全部入れて混ぜてあげました。
STEP 5/10
ご飯を準備してください。
STEP 6/10
ギョウシャニンニクの茎は切って こうやってご飯の上にのせて
サムジャンも入れて
くるくる巻かないだけでいいということですね。
何ですか?
簡単すぎるよ~
STEP 7/10
とても簡単で
床にキャベツを敷いて
STEP 8/10
くるくる~~
STEP 9/10
そして。
のり巻きみたいに切って
STEP 10/10
きれいに盛ったら終了!
大したことしなくても
ユニークにきれいなミョンイナムルサム!
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 2
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
  • 3
    ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
    5.00(12)
  • 4
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(129)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)
  • 2
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(93)
  • 3
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1641)
  • 4
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)