超スピードおやつ及び夜食メニュー「にんにくと卵にぽちゃんとはまったフレンチトースト」
結婚前、私の父がよく作ってくれたおやつがあります。 私はこのメニューの本来の名称を最近知ったのですが、食パンに卵をつける料理が「フレンチトースト」だそうです。^^ 結婚してトーストだけするには、ある意味切らないといけないものも多いし、仕事がかなりあるじゃないですか。 それで、もう少し簡単な食パンのおやつを作ってあげようと思って、父が作ってくれたフレンチトーストを自分のやり方に変えて作ってみました。 こんな料理がたくさん売れるかもしれませんが、私は初めて食べたので! (笑) フレンチトーストとガーリックトーストが組み合わさったおやつといえます!^^
1 人分
10 分以内
지니진램프
材料
  • 刻んだニンニク
    1/2ea
  • 1ea
  • 塩味
    1少し
  • パセリ粉
    1ts
  • 食パン
    2ea
  • バター
    1ea
  • 砂糖
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/6
ボウルに刻んだニンニクを半分入れます。
STEP 2/6
卵一個を溶いてください。
STEP 3/6
塩1串とパセリ粉1ティースプーンを入れて丁寧にかき混ぜてください。
パセリ粉がなければ入れなくても何の問題もありません! 私はパセリ粉が洋食料理、パン料理に入るとおいしそうでいつも入れてくれます^^
STEP 4/6
食パン2切れを4等分してstep3に浸します。
STEP 5/6
焼いたフライパンにバター1個をのせて溶かした後、step4を焼きます。
STEP 6/6
お皿に盛って砂糖をスプーン1杯まんべんなく振りかけるとよりおいしいです。^^
しかし、砂糖を入れなくてもおろしにんにくと卵がついていて十分おいしいので、砂糖をかけなくてもさっぱりしたおやつになるそうです。
そのまま卵につけて焼いて食べてもおいしいですが、にんにくがあればぎゅっと卵に入れて一緒につけて焼いてみてください! ニンニクの香りと食パンが調和してさらにおいしいです。 私も元々は卵だけつけて食べてたんですが、おろしにんにくを入れて焼いてみた後、とても美味しかったのでおろしにんにくを入れて焼いて食べています。^^
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーで作ったヘルシーチキン ニンニク醤油チキン
    4.83(6)
  • 2
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
  • 3
    (エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
    4.74(19)
  • 4
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.95(19)
  • 3
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 4
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)