STEP 2/12
- 豚肉を長く千切りにしたり、一口大に切って下味をつけておく
STEP 3/12
- でんぷん粉と水を混ぜる
- ソースの材料をすべて混ぜる
STEP 4/12
- 唐辛子の薄切り玉ねぎとピーマンを一口大に切る
STEP 5/12
- 下味の肉にでんぷん粉と卵白を混ぜ合わせる
STEP 6/12
- 油たっぷりのフライパンで肉をカリカリに2回揚げる
STEP 7/12
私は油の後始末なのでフライパンに多めに巻いて半分入れるように揚げます。 ただ、油が飛ぶので気をつけなければなりません。
STEP 8/12
ソース作り
- くぼんだフライパンに唐辛子油、にんにく、生姜パウダーを入れて炒める
STEP 9/12
- ニンニクが焦げ付いたら切った野菜をすべて入れて強火で炒める
STEP 10/12
- 玉ねぎが透明になったら混ぜておいたソースを入れる
STEP 11/12
- 1、2回混ぜたら、大さじ1杯のでんぷんを入れてとろみをつける
STEP 12/12
ボウルに揚げた肉を入れてソースをかけると四川酢豚完成~~!
1. 下味をつける時、水分材料である生姜酒が入って、あえて白身は入れなくてもいいんですよ。 大量を作る時、生地がパサついている場合は白身で濃度を調節し、1人前作る時は白身を省略してください。
2. 辛さは青陽唐辛子に調節してください。 私が作ったものは思ったより辛くないです。