焼酎一杯思い出す日! 辛いモツ鍋
焼酎のおつまみに何がいいか考えていたら、モツ鍋が急に食べたくなって作ってみました:) 辛いスープに具をたっぷりのせて飲むと焼酎1本サッと。
2 人分
60 分以内
온세향
材料
  • ホルモン
    200g
  • タマネギ
    1ea
  • にんじん
    1/2ea
  • キャベツ
    1/4ea
  • 春雨
    1一握りの
  • セリ
    少し
  • 長ネギ
    1一切れ
  • 唐辛子粉
    2TS
  • コチュジャン
    2TS
  • 1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 砂糖
    1/2TS
  • 梅液
    1TS
  • コショウ
    1TS
  • ごま塩
    1TS
  • 薄口しょうゆ
    3TS
調理順
STEP 1/6
材料はきれいに洗って準備してくれます。
春雨はあらかじめ茹でておいて、手入れされていない豚の内臓は白い脂肪を取り除き、一度茹でて準備してください。
脂肪除去作業をしないと臭みがひどいです(´;ω;`)
STEP 2/6
出汁は再びカタクチイワシとネギの根でとったのですが、なければ米のとぎ汁にしてもいいですよ。
(2人前基準水の量1リットル)
STEP 3/6
出汁を取っている間、タレを作ります。
薄口醤油3、唐辛子粉2、コチュジャン2、塩1、おろしにんにく1、砂糖スプーン半分、梅液1、コショウ大さじ1で味付けします。
STEP 4/6
下ごしらえされた内臓は事前にタレで和えておくといいですが、時間がなければ出汁に別に入れても大丈夫です。
STEP 5/6
出汁を煮込み、味付けした内臓とネギ以外の野菜を入れます。
途中で味見して、少し薄いと思ったら薄口醤油とコショウで味を合わせてください。
STEP 6/6
鍋のようにスープが煮えたら、あらかじめ茹でておいた春雨を入れてネギで仕上げてくれます。
香りを出すセリの代わりにエゴマの葉を入れてくださってもおいしいです。 豚の内臓脂肪除去作業をしないと臭みがひどいです(´;ω;`) 下処理された内臓でのご購入をおすすめします。
料理レビュー
4.67
score
  • 475*****
    score
    モツ鍋初めて作ってみましたが、売るよりおいしかったです。 夫と息子が瞬殺しましたね。 いいレシピありがとうございます^^
    2021-09-01 17:01
  • 815*****
    score
    僕は牛骨コムタンで出汁と皮を入れたら すごくおいしかったです 最初のホルモン鍋が完全に成功しました ありがとうございます~^^
    2020-09-04 23:09
  • 901*****
    score
    ホルモン料理は初めてですが、匂いもしないし、売っているようにおいしくできました! 間違えて砂糖をスプーン一杯入れて少し甘みが感じられますが、今度はちゃんとするためにレビュー兼私が見ようとレビューを書きますww砂糖はレシピ通りに!
    2020-06-30 18:27
  • 604*****
    score
    コプチャン鍋を買ったんですが、味が弱くてこのレシピでタレを追加したらすごくおいしいお店になりましたね
    2020-06-03 10:53
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(89)
  • 2
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 3
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(23)
  • 4
    土鍋プルゴギの作り方 ::土鍋を一杯やって行ってください~
    4.96(24)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(12)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(25)
  • 4
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)